井戸 舞
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)
文書作成で利用
良いポイント
メモ書きにはメモ帳やonenoteを利用しますが、取引先との契約など型式的な文書を作る際はwordで行います。会社内の雛形は既にwordで作成されています。
基本的なツールが全て揃っていて、初心者でもそれなりの形に仕上げることができます。
仕様書を作る際にも、見出しや小見出し、右寄せなどの機能で作成することができました。
改善してほしいポイント
グラフや表の作成となると難易度が上がります。
直感的に作成できるようにはなっていますが,自動で揃えたり補正する仕組みが逆に形が崩れて難しくしているような気がします。
上手に扱える人は出来ているので習得の問題かもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
論文や契約書を作成する際に、文書の雛形として自動的に文字の大きやさ行間なども揃えられるので初心者でもそれなりの文章を作成できる。自動保存の機能があり、間違って消してしまっても修復できるので便利である。業務において文書作成のスピードが上がる。