Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料作成には欠かせないソフト

文書作成で利用

良いポイント

文書作成においては、他にないほど利用しやすいソフトです。段落の理解ができてしまえば、インデントの調整や、フォントの変更などとてもスムーズに作業を進めることができます。メニューが多すぎるので組織内での問い合わせも多いですが、逆に言うとなんでもできるという印象です。

改善してほしいポイント

縦書き文書の場合の印刷がかなり難しい。僕の場合は、見開き印刷で1枚の用紙に左右2ページ分を印刷したかったのですが、余白調整や、各種設定が難しくなかなか思う通りに行きませんでした。また詳細設定は、プリンターごとにUI画面が異なるのでそのあたりも改善していただけたら便利かと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

組織内で回す文書作成に使っています。一から作る際も便利で大変使いやすいですが、定期的に使う文書などはテンプレートを作っておけば、一部の編集で必要文書が作成できる上、内部でほかのメンバーとも共有できる為、とても重宝しています。

閉じる

浅岡 真美

Wonder of Japan|その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタイル機能で資料作成のイライラが解消できる!

文書作成で利用

良いポイント

会議資料を作成するときの書式揺れを防ぐことができ、文章ごとに書式を変更する必要がないため非常に楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

ドローイングブックストア|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

総合的に考えたら仕事で使えるワープロソフトナンバーワン

文書作成で利用

良いポイント

Microsoft Word以外にもワープロソフトはありますが、仕事で使えるという観点から見ると、Microsoft Wordがナンバーワンです。
一番のポイントは、クライアントがMicrosoft Wordを指定することが多いからです。今はOffice付きのパソコンが多いので、Microsoft Wordをインストールしている人はかなり多いと思います。

機能面では読み上げ機能が優れていると思います。弊社はライティング業務もしていますが、最後は必ず推敲作業をします。声を出して推敲するのもいいですが、長文を読むと声が枯れてしまいます。
Microsoft Wordの読み上げ機能を使うと耳と目で誤字・脱字を発見することができるので、大変推敲作業が楽になりました。
時々漢字を間違えて読み上げることがありますが、許容範囲です。

読み上げ機能以外では図形の種類を評価したいです。ビジネスで使える図形が多いので大変重宝しています。使いたい図形がない場合は描画機能を使っていますが、描画機能は好きなイラストを作成することができるので、イラスト付きの記事を書く時は便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

王道中の王道。あらゆる文書に対応します。

文書作成で利用

良いポイント

学生時代から使っていますが、どのような形式の書類にも対応できるユーティリティの高さが圧倒的に良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

規則デジタル化を行うにあたって、目次機能を使用しました

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・目次が簡単に作成できて、該当ページに飛べるところ
・PDFにも簡単に変換ができ、上記の目次機能についてもその効果が引き継がれているところ
その理由
・ネット上でやり取りをする機会が増えたため、このような機能は説明するときに今まで以上に効果を発揮していると感じるため

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ユニバァサル設計|総合(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成ソフトの大定番

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文書ソフトとして定番

その理由
・文書作成ソフトとして定番であるため、データのやりとりで問題が生じることがありません。

続きを開く

森田 正明

社会福祉法人菱野団地子どもセンター|幼稚園・保育園|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用文字書きツールとして

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テキスト形式については、流し込みで便利
・文字数カウントなど便利
その理由
・一時的な保存でも便利
・文章用には万能なツール

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成に欠かせません。

文書作成で利用

良いポイント

30年近く使っていますが、基本的な使い方を覚えていればバージョンが新しくなって機能が増えても戸惑うことなく使えるのが良い点だと思っています。

慣れもあるかもしれませんが、他の文書作成ソフトよりもUIが分かりやすく機能が探しやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

書類作成ソフトのパイオニア

文書作成で利用

良いポイント

書類作成に適したソフトであり、多様なフォントスタイルによる効果、文字位置の設定が良いポイントであると思います。公的な書類であれば厳格なフォントを用い、チラシの様な目を惹くものであればカジュアルなフォントを用い、文字位置を調整すれば均一化出来、簡単に見栄えが良い書類を作成出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

ガソリンスタンド・燃料|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

公式の文書はこのツールで

文書作成で利用

良いポイント

稟議書や外部への通知文章など、会社として公式に作成する文書の作成に利用
修正した履歴が残るので、グループ内で担当を分けて執筆・校閲をする際に非常に便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!