Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成と言えばコレ!

文書作成で利用

良いポイント

wordの良い所は、文書作成のツールとして最適であるところです。マニュアルの作成や規程要綱の作成など様々な文書作成時に使用させて頂いています。文書作成に適したツールが数多く存在し、操作も簡単で誰でも気軽に作成、使用できます。

改善してほしいポイント

私の操作が悪いためか、時々思うように動作しない(バグ?)事がごくまれに発生します。基本はスムーズに動作しているため特に目立った点ではありませんが、軽減して頂けると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

使用しやすく、初心者でも簡単に文書作成が行える点はとても大きな点だと思います。また、テンプレートなどが数多く存在し、すでにあるものから自分の理想に近い物をダウンロードし、手を加え理想の文書を作成できるという点においてwordは利用者が多いため他の文書作成ツールよりも情報が多く、利用者にとって大きなメリットと言えると思います。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書の作成、チラシの作成にもオススメ

文書作成で利用

良いポイント

学生時代から社会人に至ってからもずっと使用し続けています。
学生時代は論文の作成、大学時代にはチラシの作成、議事録の作成など文章作成ツールとして利用しやすい。
社内への発信文書の作成時や申請書等のフォーマットに使用していることも多くあり、使用方法も簡単で、手書きの作業をすべて補えることの可能になってくると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ドキュメントソフトの大定番。変更履歴がありがたい

文書作成で利用

良いポイント

ドキュメントソフトの大定番なので、他社とのやりとりでもファイル形式に対して特に不安なく渡せるものかと思います。また、意外と細かいインデントや間隔の調整ができるため、見栄えも頑張れば整えられます。あとは変更履歴等が分かりやすく残せるので、文書のやりとりの履歴を残したい編集作業時などに重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成やチラシ作成に活用してます

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文字だけでなく、画像も挿入できる点
・文字体の選択肢が多く用意されている点
その理由
・単なる文書作成だけでなく、チラシやビラ作成にも活用できる為
・ファイル作成の目的に合わせて、文字体を選べ、最適な印象を与える文書を作成できる為

続きを開く

非公開ユーザー

不明|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス文書作成に最適!

文書作成で利用

良いポイント

やはりテンプレート機能が充実している点がよいです。
仕事がら、自社・他社へ渡す様々な書類があり、WORDであればテンプレートが豊富にあり、少々の改修で使用可能になり、1から文章を作成する必要がありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ワードよりもエクセルを使うことの方が多い

文書作成で利用

良いポイント

文章校正能力に長けている。
長文を書いて、とりあえずワードに貼り付けするだけであらかたの誤字脱字は見つけてくれる。
エクセルと比べて、印刷時の再現性が高い。画面そのままの状態で印刷できる。
(エクセルは画面表示と少しズレて印刷される)

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用シーンを選ぶが、書類作成には必要なツール

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・対外的な文書、公式な文書の作成に向いている。

その理由
・差し込み印刷機能で、宛名ごとに送信ファイルを大量生成できる。
・段組み機能で、横書き文書を2列構成にすることで契約書の作成ができる。
・自動で段落を作るインデントで資料作成の生産性が上がる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セクション管理ができる人なら活用しやすい

文書作成で利用

良いポイント

セクション分割する文書を作成する場合にですが、目次やページ番号、セクション番号を自動で割り振ってくれる機能が優秀です。途中にセクションを挿入した場合にも、ワンクリックで再割り当てしてくれるので更新の手間がかなり省けます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|資材・購買職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

少し使いづらい文書ソフト

文書作成で利用

良いポイント

マイクロソフトの定番ソフトであり、使用している会社も多く、会社間での文書やり取りに活用できる。履歴が残るため、契約書の締結など、修正回数の多い文書の作成に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デファクトスタンダードだが重い

文書作成で利用

良いポイント

ワープロソフトとして、最も普及しており、これを導入しておけば他社とのやり取りに困ることはそうない。ただ、文字を打つだけであれば、特段の知識も不要で、導入の敷居はさほど高くない。テンプレートも豊富で、ちょっと探せば自分の必要とするフォーマットのものが見つかるのも大きなメリットと思う。同じオフィス製品との相性ももちろんよく、文書内にExcelのスプレッドシートを入れ込み、そこで計算させることもできる。別ファイルとして作成したExcelを貼り付け、データ参照をさせることもでき、元ファイルのデータを変更しても、わざわざシートを貼り直さないでデータの更新ができることはとても便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!