Microsoft Wordの評判・口コミ 全1400件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1075)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (87)
    • IT・広告・マスコミ

      (457)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (48)
    • 不動産

      (30)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (55)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (50)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1298)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (64)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Wordのない文章作成は考えられません

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1.優れた仕様
字体はもちろん文面デザインや語句チェック機能等、文章作成に必要な機能を全て網羅しているところが素晴らしい。
2.変わらぬ使いやすさ
3.充実した校閲・校正機能
私のようにひとりで編集を請け負っている人間からすると心強い編集者がサポートしてくれるような機能や安心感があります。
4.優秀なワードチェック
5.分かりやすい編集機能

改善してほしいポイントは何でしょうか?

1.不満がないところが不満です(笑)
2.強いて言えば旧Verと新Verの置換?や互換?による微妙な待ち時間でしょうか

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

1.同じサイトを運営する者にとって原稿をやりとりする際のマストアイテムであり説明のいらない仕様であることが一番のメリットです

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

ベストな文章作成ツールです!

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成と言ったらやっぱりWordに限ります!

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事で毎日使用しています。Excelとの互換性があることから、グラフや写真を挿入できたり、おかしな文章があると、下線が出たりして、大変便利です。
また、メモのように気軽に文字を打ち込めるのも良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすいです

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動添削機能が付いている点 あれ、これはおかしい?と思った場所が勝手に色が付いて知らせてくれます。得意先に出す文章などは間違いが少なくなるのでとてもいいです。エクセルとの互換性もあるので写真、グラフなどを貼り付けながら利用できるのがいいですね。

続きを開く

非公開ユーザー

資生堂|医薬品・化粧品|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも使える

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外問わず、テキスト形式であれば共有しやすい。
段落や間隔を自動調整することや目次の自動作成など使いこなすと効率化が図れる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社マーケットエンタープライズ|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書テキスト定番ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスの必須ツールといえるツールの一つで、テキストや文章などの共有や、マニュアルなどの説明書にも役に立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書を作成するならこれです。

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな分、非常に直観的に使えます。
他のワード・ソフトからの移行も比較的簡単にできる程にソフトも完成されています。
また、テンプレも個人様が公開しているものも含め、様々な種類があるので、自社用にカスタマイズすれば、新入社員に文書作成を依頼する場合もテンプレを使うように指示をすれば、簡単に文書作成が出来るのが良いです。

続きを開く

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

短時間で体裁の整った文章が作成できる

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネススタンダードアプリケーションだけあって体裁の整った文章作成が可能。またテンプレートが充実しており短時間で作成できる点や、変更履歴の管理機能があり複数人での作業が行いやすいのが良いポイントです

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使いやすいです

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・誰でも使っているところ
・ウェブ上で共有化できること
・グラフや画像の貼り付けなども簡単に行えること

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文章を書くのに必要なすべての機能

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

互換性に尽きると思います。
フォントがたくさんあったり、自動校正があるのは当然ですが、どの企業に対して送っても絶対に開けるというシェアです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネススタンダードな文書

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビューワが多いので、いちいちフォーマット変換しなくても参照可能、かつ
取引先にも標準的に送信が可能になる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!