Microsoft Wordの評判・口コミ 全1401件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1076)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (87)
    • IT・広告・マスコミ

      (457)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (48)
    • 不動産

      (30)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (55)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (253)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (50)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1299)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (64)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成時の必須アイテム

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・段落分けや句読点等が自動で割り振られる

その理由
・誰でも簡単に見出しと詳細を一目で分かるようになる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・同じページ内に複数の図を一気に挿入できれば良いと思う

その理由
・現状は一気に図を挿入すると次のページ以降に図が挿入され、1つずつ1ページに収まるサイズに編集している

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・レポート作成をワードで実施していおり社内共通のフォーマットになっている

課題に貢献した機能・ポイント
・段落分けや書式を統一してくれている
・誤字を自動で発見してくれており提出前に事前に発見できる

検討者へお勧めするポイント

誤字を自動で発見してくれるところ

閉じる

非公開ユーザー

不動産開発|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

提出書類の基本はWordです

文書作成で利用

良いポイント

利用者が大変多くスタンダードなアプリなので外部に提出が必要な書類や長期保存が必要なドキュメントデータはWord形式で保存をしておくのが一般的です。文字原稿の入力に集中できるように繰り返しの処理の自動化や誤字脱字の可能性がある箇所へのアンダーラインなど補助機能も豊富です。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

印刷も綺麗に公式書類の作成には必須

文書作成で利用

良いポイント

A4など用紙サイズに合うように直感的でもレイアウトができるので印刷をした際に崩れたりすることが少ない。文頭の処理など繰り返し行う処理は改行入力で自動挿入され効率的に作業ができる。利用者が多いので社外に提出するような書類はWordで作っておくのが使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オーソドックスで使いやすい

文書作成で利用

良いポイント

使いたいほとんどの機能がそろっており便利です。
「検索」や「比較」機能も業務上頻繁に使用しますが、不便と感じた部分はないので満足しております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ほぼ世界標準のワープロ

文書作成で利用

良いポイント

ほぼ世界中の人が利用しているワープロで、機能などもバージョンアップごとに進化している。海外の研究者との書類のやり取り、国内の人とのやり取りなど、なくてはならない。図面やグラフなど、ほかのソフトで作成したものを張り付けられるのもよいし、出版物なども凝ったものでなければほぼこのままで対応可能。字数のカウント機能なども役立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外に提出するときはこれ。

文書作成で利用

良いポイント

各種通達、請求書等、文書関係を作成するときには、悩むところですが、テンプレ機能がついている為四季折々の挨拶から文脈の整備などきちんとした文書作成にはワードを使う事を推奨しております。
又文書内容チェックも校閲機能でどこをどの様に修正したかが確認できるので、確認時も的確に確認作業が行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

効率的に書類作成ができる

文書作成で利用

良いポイント

データのテンプレートが豊富にあるので、あらゆる書類を一から作成をする手間が少ない。利用者が多いのでデータの共有が簡単にできます。文頭の処理など繰り返し行う処理が自動的に行われる。用紙設定におけるレイアウトが正確にできるので印刷時に綺麗に印刷される

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成に便利な機能が満載です。

文書作成で利用

良いポイント

用紙の設定に対して体裁が分かりやすく直感的に文書レイアウトを整えることが出来る。イラストや画像を挿入ができ分かりやすい文章作成が可能。文字の検索や置き換えが可能で長くなった文章を修正する際に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成に欠かせない

文書作成で利用

良いポイント

空白のメモや議事録から契約書まで、様々なテンプレートが揃っているので文書作成のフォーマットにおいて困る事が無いのが良いです。
文字を揃えたりするのもワンクリックで出来て、自動で文書の添削を行う機能もありとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆるドキュメントの作成で活用しています

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・共同編集が可能なところ
・文章の作成だけでなく、表やフロー図の作成などが便利
・フォントの種類が豊富なところ
・スペルチェック機能が便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!