Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

幅広く利用される文章作成アプリ

文書作成で利用

良いポイント

テンプレートがあるので、文章書類が直ぐに作成出来る点です。
PowerPointの様に図やグラフ、画像までもが挿入出来る点です。
スペルチェックや文法チェックがあることで、間違えている部分が視覚に見えることです。

改善してほしいポイント

文章作成用アプリに対して、機能が多機能で使いづらく、動作が遅いと感じます。
PowerPointの様に直感的に、編集や作成が行えないのでWordも同様に操作感を改善してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スペルチェックや文法チェックなどの校正機能があることで、誤記などのミスが無くなり手戻りや修正の工数が削減され、書類提出や配布のリードタイムが短縮されました。
企業で使用されるビジネス文章がテンプレートとしてあるので、書類を作成する作業時間が短縮されました。
Microsoft 365と連携することで、Wordを共同編集出来るようになったので、情報共有が迅速になりました。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書を書くといえばMicrosoft Word!

文書作成で利用

良いポイント

業務の報告書を作成するために利用していますが、Microsoftの他のソフトウェアとの問題なく連携が取れること、また、社内での文書作成においてもほかの社員が作成したものが、崩れることなく利用できることが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須のツール

文書作成で利用

良いポイント

資料を作る際にまず選択肢に入るのがWordです。
スペルチェックなどもやってくれるので、自分が打った文章に誤りがあった時や、読みづらい内容になっていたときはそこを指摘してもらえるので役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

対外のやりとり信頼NO.1文書ソフト

文書作成で利用

良いポイント

wordの良さは多くの人が使ってることよる安心感と多くの機能がありカスタマイズしやすい。また印刷した際のレイアウトが正確でズレがない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成に使いやすいアプリ

文書作成で利用

良いポイント

協力会社との文書作成にはMicrosoft Wordが欠かせません。
フリーの互換ソフトを使う機会もありましたが、フリーの互換ソフトの場合、レイアウトが崩れたりそもそもUIが違うため仕事効率が格段に落ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成の王道ツール

文書作成で利用

良いポイント

文書作成に必要な機能が豊富で業務資料や文書をを容易に作成できます。テンプレートが充実しており、デザインスキルがなくても体裁の整った文書が作成可能かと思います。スペルチェックや文法チェック機能も搭載されておりミスを減らすのに役立ちます。

続きを開く
服部 文秀

服部 文秀

国立研究開発法人科学技術振興機構|その他|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章編集ソフト

文書作成で利用

良いポイント

通知文、レポート、案内、稟議書などフォーマルな文書作成の際にも使いやすい文書作成ツールで、TPOに合わせてフォントも変更が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最もポピュラーなワープロソフト

文書作成で利用

良いポイント

何と言ってもシェアが大きいので、ビジネスで使う際に、相手との互換性をほとんど考えなくても良い点です。また、よく使われているので、トラブルシューティングがネット検索でも充実していたり、そもそもの試行錯誤やバグ出しがかなり頻繁に行われているので、動作が非常に安定しています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成ソフトではNo.1

文書作成で利用

良いポイント

学生時代から使い続けているため文章作成といえばWord一択。
汎用性が高く「当然みんな使っている」レベルの為ファイルを共有するのも
全く苦労しない。簡単なメモから論文までWordがあれば圧倒的に効率がいい。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成の定番

文書作成で利用

良いポイント

・文書作成ソフトとして使いやすく、教材作成も基本的なことはできる
・Wordファイルを.txtや.pdfで保存することができる
その理由
・シンプルで使いやすく、直感的に利用することができるから
・メモ帳として保存すれば容量の節約になるし、PDFで保存することができると利便性が高まるから

続きを開く

ITreviewに参加しよう!