Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テンプレートも豊富でオフィスソフトの基本

文書作成で利用

良いポイント

業務上書類や資料を作成するのに使用しています。資料はパワポなどほかのソフトで作ることもありますが、社内向けに簡易的な資料であればワードで十分です。テンプレートの数も豊富なので封筒印刷とか自分で作らなくていいので便利です。表を差し込みたいときはエクセルで表を作成してコピペでワードに持ってきています。

改善してほしいポイント

行間やリストの位置など、自分の思い通りにならない時がたまにあるので、そこだけ不満です。いろんなサイトに対応策が載っているので何とかなっていますが、それでもどうにもならない時は、残念ですが諦めています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

文書作成ソフトとしては基本というか、社会人なら使えて当たり前のソフトなので関連書籍も多くウェブ上にも情報がたくさん載っているので基本的に操作がわからないことが発生しません。
差し込み印刷などを覚えると、まとめて印刷できるので大幅な時間短縮になりました。

閉じる

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft Wordのよさについて

文書作成で利用

良いポイント

この製品の強みとしては、報告書の作成に優れているところです。表やグラフなど、目的に合わせたデータを貼り付けることができるので、報告書を作成する際は、必ずMicrosoft Wordを使用します。字のフォントの種類も多く、目的に応じてフォントの種類を選択できるのが魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|研究|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成の定番ソフト

文書作成で利用

良いポイント

説明書等がなくても、なんとなく触っていたら簡単に文章を作成できるくらい使いやすいソフトです。また、文章の作成だけでなく、Excelの表やグラフを貼り付けることができ、表計算も簡単にできてしまいます。

続きを開く

非公開ユーザー

大和ライフネクスト株式会社|ビル管理・オフィスサポート|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

万人が使える。

文書作成で利用

良いポイント

オフィスで1番ベーシックなアプリケーションだと思います。
そのため、たくさんの取引先とのやりとりでも困らずにお互い編集したりすることが可能なので必須だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

やはり便利だと思います

文書作成で利用

良いポイント

社内で使用するフォーマットの作成や一度作成した資料を少し修正するだけで社外の方への提出資料として簡単に作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成はwordが1番使いやすい!

文書作成で利用

良いポイント

私は教育業で、授業をする際にプリント作りとしてwordを利用しています。wordはフォントや図の数も多く、簡単に使うことができ、なおかつ編集も楽にこなすことができます。さらに、行間や図の微調整も行うことができ優秀です。

続きを開く
冨田 大貴

冨田 大貴

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス上ではIT基盤といえるでしょう。

文書作成で利用

良いポイント

ワード、エクセル、パワポはもはやビジネス上のIT基盤といえると思います。
ワードは、文書作成をより直観的な操作により作成できるという点でいい製品だと思います。
私が一番良いと感じたアップデートはPDFFelementです。
これにより、PDFプリンターをかまさなくても、PDF印刷が可能となりました。

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成のド定番

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ とにかく使いやすい
・ 編集機能が豊富
その理由
レイアウトが思った通りに 作成できる
感覚的な操作で文章を打ち込むだけで すぐに書類を作れる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Eatbyhand|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テキスト編集だけでなく、冊子製作やプレゼン作成も可能

文書作成で利用

良いポイント

段落構成、フォント、表や図の挿入、余白の調整などが簡単かつフレキシブルにアレンジできる。もちろんメモのようにシンプルに使うこともできて、用途として幅広い。文字数カウントもできるので、まさにこういった書き込みを行う際や論文作成の際など欠かせない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これ以外に使いやすいものがないので…

文書作成で利用

良いポイント

言わずと知れた商品なので長年使っております。不動の地位を築きあげただけあり、安定感は抜群です。
仕事上、いわゆる『通信文』を作成する事が多々ありますが、使い慣れているので利用中。
好きな位置に文字を寄せたり、表を挿入したりと大きなテクニックが無くても使いこなせます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!