Microsoft Wordの評判・口コミ 全1400件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1075)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (87)
    • IT・広告・マスコミ

      (457)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (48)
    • 不動産

      (30)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (55)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (50)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1298)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (64)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順
腰越 大輔

腰越 大輔

スズキ株式会社|自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ワードの可能性

文書作成で利用

良いポイント

グループで話し合う時に書記をすることがあるが、Wordでメモを取ったり、重要な箇所はマーカー機能を使ったりと使い勝手が良いです。

改善してほしいポイント

コマンドを検索する機能があるが、探したいコマンドを検索しても出てこないことがしょっちゅうあるので、いちいち探す手間がかかる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

特定の記号や文字を一括で選択でき、フォントや大きさを変えることができました。今まで一つ一つ設定で変えていた動作をまとめてできるのは大幅な業務効率の向上に繋がったと思います。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ドキュメント作成ソフトの定番

文書作成で利用

良いポイント

ドキュメント作成ソフトの定番として文書の作成や文書の授受に使用しています。テキストボックスや表作成機能などさまざまな機能があるので、私の使い方ですと、テキストエディタで文章作成→Wordで書式を整形という流れで使用しています。表記ゆれチェックやスペルチェックの機能もあるので大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部とのデータ共有に使用

文書作成で利用

良いポイント

やはりOfficeツールの普及度合いはすごく、どこの企業とやり取りするにあたってもWordがあれば困ることはない。
文章ベースでログを残しておきたい時に活用。
また、差し込み文章を使って営業時のアプローチ手紙作成に利用している。コレが非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章作成ツールの最高峰

文書作成で利用

良いポイント

文章作成には、なくてはならないツールです。
そこまで頻繫に使うわけではないのですが、しっかりと機能を把握できていなくても、誰でも簡単に使いこなせるので、大変重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも使える

文書作成で利用

良いポイント

文章を入力するという基本操作は使ったことがない人でも簡単にできると思いますし、フォントや文字の大きさを変えたりというカスタマイズもアイコンがわかりやすいので総じてアクセシビリティに優れていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

Rebornヒプノワークス|その他|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どんなジャンルの業務でもビジネスシーンでは必須の存在

文書作成で利用

良いポイント

文書作成ソフトの代表的存在でもあり、公私問わずどんなスタイルでも文章を使った書類を作成する上では欠かせないソフトだと思います。特に利用者のレベルを問わないのが特徴でもあり、仮に初心者でも最低限の文書資料の作成も可能です。
多少慣れてくると、Powerpointのように図などを入れた文書資料も作成することもできて、利用者のレベルに合わせた使い方ができるのが良い点でもあります。

続きを開く

渡部 洋一

一般財団法人化学物質評価研究機構|組合・団体・協会|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいです

文書作成で利用

良いポイント

専門用語はもちろん通常の言語についてもチェック機能があり、タイプミスがないか後で確認するのが容易になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが簡単に操作できる

文書作成で利用

良いポイント

wordというワードが認知されていることが多いのでどの世代にも通用する。文章を入力するだけで簡単に文章が書けるので送付状やちょっとした手紙を書くのにも便利。用紙のベースが決まっていて、それに合わせて印刷すれば簡単に印刷したい用紙になるので簡単に作成から印刷までできる。

続きを開く

野中 誠

株式会社ハピスキ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

差し込み印刷で効率UP

文書作成で利用

良いポイント

wordの差し込み印刷機能で、同じ内容の文面を必要箇所(名前や会社名など)だけを差し替えて文面を作成する事ができてとても便利。書類を作成したり、Eメール文面を作成して送信する事も出来るので、作業効率が上がる。

続きを開く

石井 さゆり

株式会社Dreamly|ソフトウェア・SI|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ドキュメント作成に活用しています。

文書作成で利用

良いポイント

簡単な文章を書く際はiphoneのメモ帳を使いますが、正式な文章をつくるときにwordを使います。他のMicrosoft社ツール同様、シンプルさが気に入っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!