Microsoft Wordの評判・口コミ 全1401件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1076)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (87)
    • IT・広告・マスコミ

      (457)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (48)
    • 不動産

      (30)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (55)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (253)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (50)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1299)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (64)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日本のデスクワークには欠かせない文書作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

豊富なテンプレートで作りたい資料が楽々作成できるのが1番良いポイントかと思います。
テンプレートも一覧でどのような特徴があるかを瞬時に把握できる等、ユーザインタフェースも優れています。
あとは圧倒的な知名度で信頼性が高いのも良い点です。

改善してほしいポイント

資料に写真や図を盛り込んだり、複数のファイルを同時に開いて作業していると動作が重くなり、固まって落ちてしまうことが良くあるのでこまめな上書き保存は必須です。
他は特にないですが、モバイル版が利用しづらいくらいでしょうか。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ユーザへの月報作成に主に利用しているが、豊富なテンプレートで他ツールよりもスムーズに資料が作成出来るので生産性が上がった。
文章の修正履歴が残るので更新情報の漏れがなくなり、資料のデグレが格段に少なくなり資料の信頼性が上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

未学習でも扱えるが、学習すると効率の良いソフト

文書作成で利用

良いポイント

MSが提供する文書作成ソフトです。ソフトについて未学習でも、ある程度フィーリングで使えるところが良い点(インターフェースが優れている)と思います。下記のメリットの部分に表記しましたが、使い方を学習しますと非常に心強いソフトです。差し込み印刷のおかげで作業時間が大幅に削減できました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

進化し続ける定番文章作成アプリ、文字起こし機能は便利

文書作成で利用

良いポイント

使い慣れたWordは常に進化しています。Microsoft365利用で常に最新バージョンが使え、OneDriveでのクラウド保存とWeb版での利用でいつでもどこでも編集、Teamsやその他アプリとの連携は基本的ではありますが使いやすいです。まだディクテーション機能大変便利、音声でおおまかな文字起こし行い手直しすれば大幅な時間短縮も可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

昔から現在まで使える超メジャーなソフト

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・書類作成がお手軽にできる
・書類に簡単な地図も入れられる
その理由
・最初にデザイン設定を行って、ワードアートでタイトル作成からの文章入力を使えばあっという間に書類のテンプレートが作ます。
・挿入から図形やテキストボックスを使ってシンプルな地図が作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメント作成はまずWordでのやりとりになります。

文書作成で利用

良いポイント

契約書や規程集など基本的に業務文書はWordで作成を行っています。その理由は外部の方に見て頂くことが多いのでアプリケーションとして認知が十分で利用者が多いものということになるとWordが一択ですね。
また文書の校閲や文字数のカウント機能など文書を正確に作成する上で重要な機能も備えているのが使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

議事録などの社内資料作成で大活躍してくれています。

文書作成で利用

良いポイント

誤字脱字の指摘が入る点が非常にありがたいです。
他のツールですと見直ししても誤字があり失敗するということがありますが、
Microsoft Wordだとそれがなく助かっています。
重要会議の議事録などを作る際に誤字脱字があるとだめですので、この機能は本当に重要です。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成はやっぱり定番のWord

文書作成で利用

良いポイント

文書作成ソフトの定番といえば、やっぱりWordが一番使いやすいと思います。今ではGoogleなどで同様の文書作成ソフトもありますが、大量の文書を打っていくビジネスシーンにおいてはマイクロソフトのWordが一番安定して使えると思います。
テンプレートもインターネット上に沢山あるので、ビジネス文書を効率的に作成するのであれば、定番のWordが一番使い勝手がよく重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成ソフトの定番、業務では欠かせないソフトの1つです

文書作成で利用

良いポイント

古くからある文書作成ソフトの1つで、私用・業務用ともに世界中で最も使用されているといっても過言ではないソフトです。業務利用では特に欠かすことのできないソフトで、このWordがなければ業務に支障をきたすほど、Excelと並んでパソコンに必ずインストールされている状況です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Wordとほぼ変わらないドキュメントツール

文書作成で利用

良いポイント

ブラウザ上でWordと同様の文書作成ができ、Wordとの互換性も高くDLしてWord文書として活用することもできます。また同時編集や音声入力が活用できるため特に簡易的な文書を作成する際にとても便利なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成なら必須のソフト

文書作成で利用

良いポイント

文書作成に必要な機能が一通り揃っており、ビジネス文書などのテンプレートも揃っているので、ビジネスで必要なものは大抵作れるものだと思います。
図形や画像を挿入したり、Excelで作った表をそのままコピーしたりできるので、参考画像や表と組み合わせてわかりやすい文書が作れます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!