非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
WordやExcelと操作が似ていて使いやすいです。
良いポイント
・操作がMS系のソフトと同じなので、WordやExcelを使っている人には、直感的に使いやすい
・カレンダーと連携しているので、会議を開催する場合は、予定の入力とメールの通知が同時にできる。また、他人が予定を入れてくるとメールが来るので、ブッキングなどが防止でき、スケジュール管理が楽。
・Teamsとも連携できるので、ボタンを押すだけで、自動的にメールに会議のリンクをつけることができるため、オンライン会議の開催などは手間がかからず、非常に楽である。
・BOXとも連携できるので、BOX上のファイルを添付することができ、共有ファイルの修正指示などは、簡単である。
改善してほしいポイント
・メールを検索する際に、検索ボックスに検索ワードを入れるのであるが、対象のメールボックスは指定できるが、タイトルや送信者、本文など検索範囲を限定することができないので、目的外のメールが多数出てきてしまい、検索が大変である。検索ワードの横に検索範囲のチェックボックスなどがあるとよい。
・カレンダーで他の人が予定を入れたときに一旦辞退すると、二度と参加できなくなり、主催者に再度招待してもらう必要がある。復活させる機能が欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンライン会議を開催するのであれば、カレンダーで参加者全員の予定を見て、空いている日時を探し、全員で新しい会議というボタンを押すだけで、メール送信画面が立ち上がる。Teamsボタンを押せば、会議のリンクも自動でメール本文にコピーされるので、送信を押せば会議設定は終了する。参加するかどうかもメールにより返信されるので、会議設定が相当楽である。以前はzoomとかで会議していて、Zoomで発番したものをメーラーで張り付ける必要があったり、連携がなかったが、outlookにしてからは、メール、カレンダー、web会議がシームレスにつながるので、業務効率が相当上がった。