非公開ユーザー
介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
スケジュール入力、管理、業務の流れをオールインワンで行える
良いポイント
予定されたスケジュールによって、使うソフトウェアがあったり、逆に使うソフトウェアの管理コンソールにスケジュールを組み込んだりする時などに、outlookをプラットフォーム的な使い方で重宝しています。
商談や業務スケジュールのアポイントは、ほぼメールでのやり取りなので、メーラーとしてOutlookでメールを確認し、スケジュール管理としてOutlookにスケジュールを登録するので、予定管理はこれ一つでOKです。
リマインダー機能もあるので、予定忘れもなくなりました。
改善してほしいポイント
自分が使用しているパソコンのスペックのせいか、ここ半年程度、起動に時間がかかることが多くなった気がします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
outlookユーザー同士でスケジュールの共有も可能なので、プロジェクトの進捗管理やメンバー間の情報共有に役立ててます。
続きを開く