非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
予定表や他のMicrosoft製品との連携はいいですが・・・
良いポイント
メールの送受信だけでなく、会議通知がそのまま、予定表及びWeb会議とのURL等がリンクされているため、Outlookだけでスケジュール管理ができ、Web会議に参加する際も、都度URLを探す必要が無いです。
改善してほしいポイント
現在、日本語と中国語でメールの作成を行っていますが、中国語でお客様の入力を行うと、その後フォントがDefaultで設定している(Meiryo UI)に戻らず、中国語入力時に使用されたフォントがそのまま残ってしまう。
検索機能が使いづらい、複数のキーワードから検索をかけた場合、ヒットしない場合がある
他社様のサーバーにアクセスするために、VPNを使用した際に、Outlookが動作しない(送受信ができなくなる)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特に、メリットとしては、Teamsと連携できることぐらいです・・・・
それ以外の機能に関しては、他のフリーのメールアプリでも対応できると思います。
スマホ、タブレットと連携させて使用していますが、これ自体は他のメールアプリでも対応できると思いますので
Outlook自体は、以前から使用しているため、そのまま継続して使用していますが、アップデートされるたびに、使いやすさが少しづつ損なわれていくような気がしています。
検討者へお勧めするポイント
Teamsを使用していないのであれば、他の安価なメールアプリを入れることでも対応できると思います。