非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

gmailにメインは奪われた感はあるがやはり王道で安心

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

様々なメールを一元管理できるgmailは便利だが、クラウドであるためどうしても受信の遅延が起きる。
個人のメールなどであれば遅延も大した問題ではないが、ことビジネスだとギリギリでやり取りしている場合などもあり、5分遅延すれば大きな問題になることも。
その点、outlookであればデバイスごとでの設定の手間はあるが遅延なくすぐに受信するのでやはり安心。
慣れの問題もあるとはいえ、複数のアカウントを同時運用していると、gmailの仕分けだけではどうしてもやりづらいケースが出てくる。
outlookはアカウントごとに分けられ、かつそれぞれで条件書式を適用させられるので重要なクライアントなどは色を変えるなどしておけばまず見落とすこともなく、やはりビジネスでは使い勝手がいいと感じる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!