非公開ユーザー
不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Windowsでは標準のメールソフトなんですが微妙に欠陥が
良いポイント
メーラーとして機能は充実していますし、それを使うかどうかはともかく、カレンダー機能やタスク機能などもあり、使い方を学べば学ぶほど便利に使えるメーラーではあります。
メジャーなメーラーなので、プロバイダの初期設定例でだいたい紹介されているのも設定しやすくていいところですね。
改善してほしいポイント
ところどころ謎の不具合があったりします。
iPhoneのメールとやり取りしていると内容が一部消失したり。
サポートもマイクロソフトなので微妙ですし。
アップデートで新しい不具合が増えることもそこそこあるのが難点です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
OutlookExpressが滅び、LiveMailもサポート終了してしまいました。
かといって、Windows10で登場した「メール」は微妙。
そんな時に残されたMicrosoft製のメーラーという選択肢が、このOutlookです。
Thunderbirdとか他社製のメーラーにアレルギーがある人が中高年層には少なからずいるため、そういう人に残された最後の希望です。
続きを開く