非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
メールの仕分けで見落としナシ!
良いポイント
◎受信・送信メールのフォルダ分け+仕分けルールが便利
毎日何十通と入ってくるフィッシングメールにも影響されず、必要なメールを見落とすことがなくなった。
◎連絡先グループごとやジャンルごとにフォルダを作成し、仕分けられるので仕事・プライベートをしっかり分けられる
◎複数のアカウントも同一ルールで振り分けられるのもメリット
◎iPhoneの連絡先とicloud経由で同期しているのでスマホでも変わらず情報にたどり着ける
改善してほしいポイント
・メールを全体で検索した際、どのフォルダに入っているかわかると良い
・新規メール作成の際、スマホのように名前やアドレスを入れると候補が部分検索で出て欲しい
・受信メールを多くフォルダ分け+仕分けルールを設定しているとPCを買い替えた時、設定が煩雑
・PC、スマートフォン、タブレットなど連絡先を同期しているが送信済みのメールを共有できず
どのデバイスで送信したのかわからなくなってしまう。(方法があるのかもしれませんが…)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
前述の通りメールボックスをフォルダ分け+仕分けルールを作成することで
そのフォルダ内のメールを時系列で辿りやすく、打ち合わせの流れなども思い出すのもラク。
また昨今数えきれないくらい入ってくるフィッシングメールにも惑わされることなく、安心して閲覧できる。
連絡先をスマートフォンと同期しておくことでいつでも内容を確認でき、仕事とプライベートとデバイスを分ける必要がなくなった。