非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Microsoft Outlook
良いポイント
優れている点・好きな機能やその理由としては下記の通り。
・社内の関連者がその日その時間に何をしている予定か、出社しているのか在宅しているのか、外出しているのか出張しているのか休みなのか、また勤務時間は何時から何時なのか、一目で確認できるのが非常に便利。
・会議の設定・編集がカレンダーから行うことができ、各自の予定に応じた参加・不参加といった回答や必要な場合はコメントも含めて返答を入手できるので、特に大人数で開催する会議の調整が非常に便利。
・会議室の空き状況などもカレンダーで管理しているので、各自の予定の空き状況と一緒に会議室の空き状況も一覧で確認して会議設定ができるのが便利。
改善してほしいポイント
現状特に改善してほしいポイントや不満な点はない。今後も現在の仕様・使用感にて継続して使用できればと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Microsoft Outlookでカレンダー管理をする前は昔ながらのホワイトボードにその日の予定を記載したり、週の最初の月曜日の部署のミーティングにて予定を伝えたりといった手間があり、予定の変更があればそれはまた再度連絡したり、と伝える側も聞く側も非常に面倒だった。
テレワーク(在宅勤務)の開始に伴い、上記のようなシステムが成立しなくなったため、様々なシステム・ソフトが検討された結果、Micosoft Outlookのカレンダー機能が採用された。
それにより、自分の予定を各自が記載管理しておくことで連絡を取りたい相手が毎回予定の確認を取る必要なく一目で互いのスケジュールを確認でき、連絡をとる手間も取られる手間もなくなった。