非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
定番ソフトの良さと安定感
良いポイント
言うまでもなく、メールソフトやスケジュール管理ソフトとして定番の位置にある Microsoft Outlook。
良い点は多いですが、一番は、他の Microsoftの製品との操作性の一体感です。
同じような使い方で1つ操作を覚えると、他のソフトも自然に使えるのは良いところです。
そして、Windows版以外にも、iOS版や Android版も用意されていて、デバイスを選ばずに使用できる点も良いところです。
改善してほしいポイント
メールについては、データファイルが、.pst という1つのファイルに集約されているため、使っているうちにデータファイルが巨大化し、ユーザー側で、時々、ファイルを最適化する必要が出てきます。これが、ちょっと手間です。
これを自動的に行ったり、複数のファイルに分けて、バックアップしやすいかたちに改善もらえるとより使いやすいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールによるコミュニケーション、カレンダーによるスケジュール管理、TO DO(やるべきこと)を管理できます。
特にカレンダーについては、個人だけでなく、グループのスケジュールも共有できるため、複数人で行う業務、プロジェクトなどにも効果があります。
検討者へお勧めするポイント
特にプライベートでの利用よりも、ビジネスでの利用に適していると思います。