非公開ユーザー
専門学校|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
スマホアプリの予定表はなかなか使える
良いポイント
スマホアプリも提供しており、メール、予定表、連絡先の機能があります。
予定表は、月間表示が実装されてから格段に使いやすくなりました。
また週表示では、予定一覧とともに確認できる画面がオリジナルですが、なかなか使いやすいです。
改善してほしいポイント
アプリの起動でワンテンポ待たされます。もう少し起動が早くなって欲しいです。
あと、ほぼカレンダーしか使ってないので、起動時に初期表示するのをカレンダーにするような設定があると良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Exchange Onlineのクライアントとして、今まではPCのみでしか見れなかったのが、スマホからも確認できるようになりました。
予定が決まるのは在籍中よりも、離席中の方が多いので、咄嗟に予定を書き込めるようになったのはありがたいです。、
検討者へお勧めするポイント
Microsoftアカウントを取得すれば、メール、予定表を同期できます。
Office365を企業で使っていれば、他者との共有も問題なくできます。
Microsoftのサービスのクライアントは、やはり純正のOutlookがいちばんしっくりきます。
続きを開く