非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
定期的な経理の支払い業務のスケジュール管理とメール連携が魅力
良いポイント
部員のスケジュールを共有し、行動確認もでき業務効率の向上に繋がりました。また、定期的な経理の支払い業務をカレンダーにスケジュール登録しておき、そのアラート表示により、業務実行漏れを防ぐことができました。メール機能としてはルール設定をしておくことでフォルダ分けして受信できるので、私の場合は「役員」というフォルダ名を作成しておき、役員からのメールはここに飛ぶようにルール設定をしておくと、経営層からの指示メールの確認漏れを防ぐことができ、信頼関係の向上に繋がりました。
改善してほしいポイント
容量が100GBまで可能なソフトにしてほしい。最近は容量の大きい画像などが多く送られてくるので受信メールの容量が足らなくて困るときがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
あらかじめルール設定をしておいてグループ分けをしておけば、メールの見落としが少なくなり非常に使い易い。
続きを開く