非公開ユーザー
組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
メールを一括管理
良いポイント
メールを一括で管理するならOutlookがおすすめです。Microsoftを導入している企業ならほとんどの方が見たことがあると思います。初期の受信送信の設定は大変ですが、設定ができてしまえば、あとは操作ボタンなどに記載されている内容で直感的に操作ができるので、使いやすいです。またマウスカーソルを合わせるで少し置くと機能説明が表示されるので、利用者にも分かりやすい設定になっています。
改善してほしいポイント
メールの受信送信の設定の際に、どこに何のアドレスや入力をしなければならないのか案内がないので、有識者の方に設定していただくか、自信の知識がないと初期設定が難しいところ。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
それぞれメールを受信ファルダ別に分けて自動受信できる設定があるので、メールの確認がしやすくなるのと、いちいち手動でメールを振り分けなくても良いので、時間の効率も良くなりました。
検討者へお勧めするポイント
Microsoftを導入している方であれば、メールソフトとして活用することが良いと思います。
続きを開く