川又 友実
株式会社鈴木ハーブ研究所|通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
見えないはずのユーザーの気持ちまでもが感じとれる万能ツール
ヒートマップツールで利用
良いポイント
ミエルカヒートマップツールを活用することで、今までPDCAに時間を要していた部分が大きく短縮され、LPOを素早く実施することが可能になりました。直すべき要素が明らかになり、LP離脱の本当の原因も知ることができるので、見えないはずのユーザーの気持ちを感じることができます。
使い方も直感的に分かるので、初めてでも使いやすいです。
活用すればするほど奥が深いツールなので、分析には持ってこいです。
改善してほしいポイント
分析の対象は、URLを登録した日から始まるので、ログを貯めるまでにある程度の日数が必要です。
1週間単位などの短期間での分析には不向きだと思います。
また、LPのA/Bテストなどの出し分ける検証やアップセルページの動的な分析には向いていません。
動的なサイト分析でも活用きるような仕様になると、分析の幅が広がります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アテンションヒートマップやスクロールヒートマップを用いることにより、表す数値の認識がどう影響しているかが共有しやすくなり、LPの改善提案を社内で共有しやすくなりました。
今までLPOにかかっていた時間の3分の1でPDCAを回すことができるようになり、生産性が3倍アップしました。
検討者へお勧めするポイント
有償利用することで、コンサルの方が一緒に分析・検証していただけるのと、アドバイスがいただけるので、具体的な要因も分かりやすく、より効率が上がります。
連携して利用中のツール
市川莉緒
OFFICIAL VENDER株式会社Faber Company|プロダクトオーナー
この度はレビューのご投稿誠にありがとうございます。 「LP離脱の本当の原因も知ることができる」というコメントから、弊社のヒートマップがお役立ていただけていることがうかがえ、大変嬉しく存じます。 また、いただいた改善アドバイスは社内に共有いたしました。 より活用いただきやすいサービスにするべく努めてまいります。 今後ともミエルカヒートマップへのご愛顧のほど何卒よろしくお願いいたします。