ミエルカヒートマップの製品情報(特徴・導入事例)

time

無料から使える、スマホ時代の集客改善ヒートマップツール。有料プランは10,780円/月(税込 ※測定上限1万PV/月)から。初心者でも使えるようアカウント発行時にタグ設定・解析手順を徹底サポートし、専任コンサルタントが集客・売上改善をサポート。2016年1月リリース、累計2,600社の契約数を誇る。直感的に使えるABテスト機能、離脱防止ポップアップなど多機能。

ミエルカヒートマップの画像・関連イメージ

スクロール/アテンション/クリック、3つのヒートマップを同時チェック
目標達成したユーザーのデータをフィルタできるイベントセグメント機能
直感的に使えるノーコードABテスト機能
ポップアップ機能でコンバージョンアップやサイト回遊を促進

ミエルカヒートマップの運営担当からのメッセージ

市川莉緒

株式会社Faber Company 職種:プロダクトオーナー

まずは無料アカウント発行して、どのようなヒートマップ分析からコンテンツ改善、ランディングページ改善につながるかをお試しください!

ITreviewによるミエルカヒートマップ紹介

ミエルカヒートマップとは、株式会社Faber Companyが提供しているヒートマップツール、ABテストツール、LPOツール、アクセス解析ツール、Web接客ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は97件となっています。

ミエルカヒートマップのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

ミエルカヒートマップの満足度、評価について

ミエルカヒートマップのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じヒートマップツールのカテゴリーに所属する製品では12位、ABテストツールのカテゴリーに所属する製品では14位、LPOツールのカテゴリーに所属する製品では10位、アクセス解析ツールのカテゴリーに所属する製品では18位、Web接客ツールのカテゴリーに所属する製品では27位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.0 4.0 4.0 4.1
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.8 4.2 4.1 4.6 4.0 4.1

※ 2025年10月21日時点の集計結果です

ミエルカヒートマップの機能一覧

ミエルカヒートマップは、ヒートマップツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • スクロール到達エリアの可視化

    ユーザーが閲覧しているWebページ上のスクロール到達点や滞在時間をヒートマップで表示する。また、ヒートマップをクリックすると、ページ上に閲覧数やクリック数などのデータを表示できる製品もある

  • クリックポイントの可視化

    ユーザーが実際にクリックしているポイントをヒートマップで表示する。勘違いによるクリックなどを可視化する製品もある

  • モバイルデバイス対応

    モバイルデバイス用Webページへの対応

  • ダッシュボード

    分析結果のレポートを表示するダッシュボードを提供する

  • ユーザー管理

    ヒートマップの利用者(マーケティング部門、Web開発運営部門の担当者)を役割やグループに分け、データや機能へのアクセス権を設定・管理する

ミエルカヒートマップは、ABテストツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • オーディエンスターゲティング

    テストページを表示させたい訪問者の条件、テストを行う場所(URL)を指定し、テスト対象者とのエンゲージメントを高める

  • ヒートマップ

    ユーザーがWebサイト上でクリックした箇所や、マウスの軌跡を視覚化する

ミエルカヒートマップは、LPOツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ABテスト

    ABテストを行い、UI/UXの改善を実行する

  • ヒートマップ解析

    マウスの動きを追跡し、そのマウスのログからヒートマップを作り出し、最も見られている、クリックされている場所は濃く表示され、あまり見られていない場所は薄く表示。訪問者の行動を視覚化して、ユーザー心理を細かく把握できる

ミエルカヒートマップを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ミエルカヒートマップを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    予算があるならヒートマップの中ではコレが一番

    ヒートマップツールで利用

    良いポイント

    無料でできるものも中にはありますが、「使いやすさ」「分かりやすさ」の2点で一番だと感じます。
    アテンション・スクロール・クリックなど同時に分析できるのと、出力での見やすさなど類似サービスより群を抜いています。
    ツールを導入しても結局複雑で見ない・・・というケースが多いですが、分かりやすいので利用頻度も高いです。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    市川莉緒

    市川莉緒

    OFFICIAL VENDER

    株式会社Faber Company|プロダクトオーナー

    この度はミエルカヒートマップへのレビュー投稿をありがとうございます。 貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。 活用事例の共有に関しては、弊社のサイトに掲載しておりますのでぜひご覧ください。 ■ミエルカヒートマップ 事例一覧 https://mieru-ca.com/heatmap/case/ より活用いただきやすくするために引き続き努めてまいります。 今後ともミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。

    非公開ユーザー

    電気・電子機器|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    ユーザーがページのどの部分を見ているかがよくわかる

    ヒートマップツールで利用

    良いポイント

    まず画面が見やすい。よく考えられたUIで、悩むことなく感覚で操作できます。
    利用にあたり他社のヒートマップツールも検討しました。
    機能が多すぎても使いこなせないともったいないが、無料ツールだと機能が足りないなどいろいろ検討した結果、
    使い勝手がよく費用も低め、サポートの手厚さと、今後の将来性を見込んでミエルカヒートマップを導入しました。
    簡単操作と見やすい比較画面でユーザーの動きやページの課題がさっと確認でき重宝しています。

    続きを開く
    市川莉緒

    市川莉緒

    OFFICIAL VENDER

    株式会社Faber Company|プロダクトオーナー

    この度はレビューのご投稿誠にありがとうございます。 ミエルカヒートマップは初心者の方でも使いやすいUI設計にしているため、良いポイントとして挙げていただき嬉しい限りです。 いただいた改善アドバイスも貴重なご意見として事業部に共有させていただきます。 より活用いただきやすいサービスにするべく改善に努めてまいります。 引き続きミエルカヒートマップへのご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    ヒートマップとしての機能は満たしている

    ヒートマップツールで利用

    良いポイント

    無料版でも3000PVは保証してくれているので、十分トラフィックデータの定性分析が可能。ユーザーインターフェースも国産なのでもちろん日本語。なのでClarityなど海外のツールと比較すると一発で何が書いてあるのかわかる点は魅力的。

    続きを開く
    市川莉緒

    市川莉緒

    OFFICIAL VENDER

    株式会社Faber Company|プロダクトオーナー

    この度はレビューのご投稿誠にありがとうございます。 貴社のサイト改善にお役立ていただけて嬉しい限りでございます。 今後もより精度の高い機能をご提供できるように、引き続き開発チームと連携してまいります。 引き続きミエルカヒートマップへのご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

ミエルカヒートマップの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!