非公開ユーザー
電気・電子機器|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ユーザーがページのどの部分を見ているかがよくわかる
ヒートマップツールで利用
良いポイント
まず画面が見やすい。よく考えられたUIで、悩むことなく感覚で操作できます。
利用にあたり他社のヒートマップツールも検討しました。
機能が多すぎても使いこなせないともったいないが、無料ツールだと機能が足りないなどいろいろ検討した結果、
使い勝手がよく費用も低め、サポートの手厚さと、今後の将来性を見込んでミエルカヒートマップを導入しました。
簡単操作と見やすい比較画面でユーザーの動きやページの課題がさっと確認でき重宝しています。
改善してほしいポイント
新しいページを追加したらURLを登録しないといけないところと、自動キャプチャーできるURLに上限があるところが少々手間です。
ただキャプチャーは簡単にアップロードできます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
CTAが全くクリックされていなかったり、意外な場所をクリックしていたり、思ったところと違う箇所を熟読していたりと、ユーザーの動きがよくわかります。新規作成したLPのCTAの場所を少し変更するだけで、CV率が2~3倍に変わったりします。
検討者へお勧めするポイント
直観的な操作ができ、迷わずサクサクと分析ができます。
市川莉緒
OFFICIAL VENDER株式会社Faber Company|プロダクトオーナー
この度はレビューのご投稿誠にありがとうございます。 ミエルカヒートマップは初心者の方でも使いやすいUI設計にしているため、良いポイントとして挙げていただき嬉しい限りです。 いただいた改善アドバイスも貴重なご意見として事業部に共有させていただきます。 より活用いただきやすいサービスにするべく改善に努めてまいります。 引き続きミエルカヒートマップへのご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。