黒川 達弘

黒川 達弘

株式会社sizebook|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく、サポートも充実している

ヒートマップツールで利用

良いポイント

ヒートマップ機能を広告のLP分析に利用しているが、アテンション、離脱、クリックのヒートマップが並べて表示されるので、何が原因で離脱しているのかの考察がとてもやりやすいと感じる。
また、基本的な使い方のセミナー動画があるので、初心者や、周りにツールを利用している人がいなくても学習して分析できると思う。
月1の定例会(プランによる)は、分からないことを直接質問したり、担当者が競合のサイトと比べた上で
自社の運用者とは別の視点からの改善案を貰えるため、サイト改修の選択肢が広がる。

続きを開く
清水綾乃

清水綾乃

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度はミエルカヒートマップへのレビュー投稿、誠にありがとうございます。 貴社のサイト改修に貢献できておりよかったです。 サイトのCVRが150%ほど上昇したとのこと、誠におめでとうございます! いただいた改善点をもとに、皆さまがより活用していただきやすいようつ努めてまいります。 今後ともミエルカヒートマップをどうぞよろしくお願いいたします。

黒川 達弘

黒川 達弘

株式会社sizebook|広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

分析のスピードが格段に上がった。

ヒートマップツールで利用

良いポイント

アテンション、スクロール率、クリック場所のヒートマップを並べて表示できるので
サイトの問題点を容易に洗い出せる。
自分の想定と現実とのギャップを視覚的にとらえることが出来るうえ
CTRを上げるためにCTAを置くべき位置やコンテンツの内容など
改修すべき要素が見れば分かるようになっている。
また、改修の前後で期間比較ができるのもいい。
先月から担当者と月次MTGを実施できるプランに変更したが
質問に対して具体的な事例を出しながら回答してくれるので
サイト分析だけでなく、作成の段階から使える視点を得られる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!