非公開ユーザー
医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
任意のイベントを設定してヒートマップ比較できるのが良い
ヒートマップツールで利用
良いポイント
たとえば「CTAボタンクリック」をイベント設定しておくと、クリックした人としてない人の熟読率や離脱ポイントが比較できるのが良いと思った。
また、月1でヒートマップを見て分析して直接説明をしてくれるので分かりやすいです。
離脱ポップアップも他社に成果報酬を払って実装してましたが、それもミエルカ内で出来るのでコストが下げられました。
改善してほしいポイント
全体キャプチャをわざわざ取り込まないとヒートマップとの位置がズレる点は改善してほしい。
ブラウザバックでは離脱ポップが表示されるが、×を押した場合や他アプリなど立ち上げてまたページに戻ってきた場合にも離脱ポップアップが出るようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
イベント設定のおかげで特定のリンクをクリックしなかった人、した人の行動が比較できるので、分析が前よりもユーザー目線に立って出来るようになった。
続きを開く
導入している拡張機能
岡本 洋佑
OFFICIAL VENDER株式会社Faber Company|マーケティング
この度はレビューのご投稿誠にありがとうございます。 イベントセグメントやポップアップ機能の他、サポートにもご評価いただけたこと大変嬉しく思います。 キャプチャ精度とポップアップの条件追加についてもコメントいただきありがとうございます。 特にポップアップにつきましては、ヒートマップユーザー様のご意見を取り入れつつ、ページに訪問されたユーザー様の体験も阻害しないよう、条件の追加を検討している次第でございます。 今後ともミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。