
齋藤 壮太
センド株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
複数ドメインを管理する企業に向いています
ヒートマップツールで利用
良いポイント
ビジネス以上のプランで計測できるドメイン数が無制限になります。他のツールだとドメイン数を増やすのに費用が高くなる傾向ですので、このプランは非常にありがたいです。
ヒートマップとしての機能も熟読率、スクロール、クリックと揃っていますので十分に分析可能です。
改善してほしいポイント
ページのキャプチャ取得ができない場合、フルスクリーンのキャプチャをアップロードする手間が必要です。
また熟読率は分母が全体PV数になっていそうです。そのため下部コンテンツの熟読率は一見してわかりにくいです。分母が残存ユーザーであればよりわかりやすいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ページのCVRを上げる用途で使用しています。ユーザーが興味を持つコンテンツが視覚的にわかりますので、改善箇所が明確になります。
検討者へお勧めするポイント
設定も容易ですので、特にサポート不要で導入できるレベルです。
続きを開く
岡本 洋佑
OFFICIAL VENDER株式会社Faber Company|マーケティング
この度はレビューのご投稿誠にありがとうございます。 複数ドメイン登録可能かつ必要なURLのみの計測となっておりますので、ぜひ今後ともご活用いただけますと幸いでございます。 キャプチャと熟読率の計算に関するコメントもありがとうございます、こちら開発に共有させていただきます。 分析以外のお手間を削減できるよう引き続きツールのブラッシュアップも行っていく次第でございます。 今後ともミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。