非公開ユーザー
通信販売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
初めてヒートマップを使う人でも分かりやすい!
ヒートマップツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
①初めての人にも分かりやすい
②見やすいデザイン
③クリックヒートマップ
その理由
①初めてのヒートマップを使う人でも、マニュアルが充実していて、どういう手順で何を見ればいいのかが分かるので、ヒートマップを見ることだけでなく、分析力が上がるから。
②パッと見で分かるデザインがすごく気に入っています。文章を読まなくても、感覚的に分かるって大事なことだと思っています。
③どの部分がどれくらいクリックされたのかがすぐに分かるし、比較ができるため変更箇所がどれくらいクリックされたのかも一目瞭然です。
改善してほしいポイント
ハンバーガーメニューが分析できると、もっといいと思いました。
スマホのお客様はほとんどがハンバーガーメニューをタップするため、その中身が分析できればさらに成果に繋がるのではないか?
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ヒートマップをほとんど利用したことがなかったので、分析方法を学べて、かつどの部分に(何に)興味を示してユーザーが行動を取っているのかがすぐに分かるので、ちょっとした改善が大きな成果を生んでいます。
岡本 洋佑
OFFICIAL VENDER株式会社Faber Company|マーケティング
この度はレビューをご投稿いただき誠にありがとうございます。 表示されるヒートマップデータはもちろん管理画面の直感的な使いやすさは開発も重視している部分のためご評価いただけたこと大変嬉しく思います。 ハンバーガーメニュー内のクリック要素取得に関してもコメントをありがとうございます。 取得可能な要素の拡大は仰る通りかと思いますので、開発に共有させていただきました。 今後ともミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。