伴野 貴之
株式会社P&VAC|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|IT管理者
ヒートマップ製品としては並
ヒートマップツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
UIが直観的で使いやすく、ヒートマップを仕込むとき、閲覧するときに分かりやすいのが最大の良いポイントであると思う。
ヒートマップというとどの点にユーザが注目していたか、反対に注目していなかったか、そしてその経路が分かるというものであるが、改善につなげるのが少々難しい。
商用製品はこのアドバイスがしっかりしているが、ミエルカヒートマップもまぁわかりやすい。ただ、そこまで特筆すべき特徴もない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
反応が遅いのが、最も悪い点である。UIが分かりやすいのは結構であるが、別に凝ったものにする必要はない。
また、最適化しきれていない構成にも感じられる。普段使いはしないが、使うときは集中的に使うので、もっと軽量にしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Webサービスのコンバージョン率を改善できた。従前はどの個所をユーザが見ているのか、その理由を十分に把握できずに離脱率が高めであったが、これを改善することで、ステップごとのレートがあがり、最終的にコンバージョン率を高めることができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無料で試せるのでまずは使ってみるのが良い