非公開ユーザー
VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Google アナリティクスを補完する強力なツール
ヒートマップツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料で始められるのに、Googleアナリティクスではわからない「ページ内での離脱箇所」「クリックされた箇所」などを可視化できるのでウェブサイトの改善に役立てやすいツールと言えます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・他社ツールとの連携がもっとできたらさらに使いやすくなるはずです。
・フィルター機能を充実してほしいです。
・ヒートマップの設定画面でドメイン表示が途切れているのが気になります(例えば Google Sites だと sites.google.com で途切れてしまう)、ちゃんと表示しないと複数のサイトを解析するときに紛らわしいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ウェブ解析ツールの多くは活用するのに本を読んで勉強しなければならないものが多いと感じるのですが、ミエルカヒートマップはYouTubeでの解説やスクリーンショット付きの丁寧なドキュメンテーションなど、他のどのサービスよりもサポートが心強く感じられます。おかげさまで挫折することなくウェブ解析ができています。
岡本 洋佑
OFFICIAL VENDER株式会社Faber Company|プロダクトオーナー
プロダクトオーナーの岡本と申します。 いつもミエルカヒートマップをご利用いただき誠にありがとうございます。 You Tubeでの解説やサポートドキュメントについてお褒めのお言葉をいただけたこと、大変嬉しく思います! サポートチームに代わり、御礼申し上げます。 <改善してほしいポイントについて> ・ドメイン表示が途切れる 貴重なご意見をありがとうございます! ドメイン名、URL名を任意の内容に変更できる機能を実装いたしましたので、 以前よりも区別がつきやすくなりました! ・フィルター機能の充実 こちらも貴重なご意見をありがとうございます! 先日「イベントセグメント」機能を実装いたしました! リリース記念として、本機能のトライアルも実施しておりますので、 ご興味ございましたら是非公式サイトよりお問い合わせくださいませ! ▼「ミエルカヒートマップ」、高度なユーザー行動の分析が可能な「イベントセグメント」機能を追加! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000031263.html ▼公式サイトはこちら https://mieru-ca.com/heatmap/lp/ どうぞよろしくお願いいたします。