非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者
企業所属 確認済
投稿日:
LPの具体的な改善施策に活用
ヒートマップツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料の範囲で自社のコーポレートサイトや既存のLPに設定することで、ヒートマップの仕組みを理解することができ、実際に「見える化」されたユーザの興味・行動を確認することで、具体的な改善施策へ繋げることができるようになった。
また、利用者向けのカスタムメイドの勉強会を開催して頂き、担当者の日頃の困りごとにも直接、丁寧に解説してもらえたのは非常に役立った。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
横スライドなどを使っているLPでは、ページのキャプチャがうまく保存されず、クリックヒートマップやアテンションヒートマップがずれて表示されたりすることがある。その場合は、自分でページのスクリーンショットを撮って登録する必要があるため、自動で更新してもらえると助かる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コーポレートサイトやLPの問題点を直感的に見ることができ、具体的な改善施策を検討することが容易になった。
続きを開く