CheckBack(旧MiLKBOX)の価格(料金・費用)

time

フリープラン

0 円 / 月 (税込)

-

小規模チーム向け

小規模チーム向け

まずは無料で気軽に試したい方向けのプランです。 フリー機能 全体ストレージ:3GB(4Kの動画が約16分) プロジェクト数上限:5 プロジェクトストレージ:1GB プロジェクトメンバー:3名まで ワークスペースメンバー(プロジェクトを発行できるメンバー):1名 チェックバックの基本機能の利用 共有リンクでファイルを共有 バージョン管理:2つまで トークの閲覧:40日間 スケジュール作成 Slack/Teamsと連携 ※その他、一部ご利用いただけない機能があります。
プロプラン

1,650 円 / 月 (税込)

-

ワークスペースの上限人数は1アカウントのみです。
小規模チーム向け

小規模チーム向け

個人で利用したい方、フリーランスの方向けのプランです。 全てのフリー機能+ 全体ストレージ:50GB(4Kの動画が約4時間半) プロジェクト数上限:30 プロジェクトストレージ:無制限 プロジェクトメンバーの権限管理 ワークスペースメンバー(プロジェクトを発行できるメンバー):1 プロジェクト参加メンバー:無制限 全てのチェックバック機能 共有リンクの詳細設定 バージョン管理:無制限 トークの閲覧:無制限 スケジュール作成と詳細設定 4K再生 フォルダマネジメント
チームプラン

23,100 円 / 月 (税込)

-

ワークスペースメンバーを1アカウント追加する毎に、¥1,500/月(税抜)が発生します。
中規模企業向け

中規模企業向け

チームでプロジェクトを一元管理したい方向けのプランです。 全てのプロ機能+ 全体ストレージ:1TB(4Kの動画が約90時間) プロジェクト数上限:無制限 プロジェクトストレージ:無制限 ワークスペースメンバー(プロジェクトを発行できるメンバー):無制限(1アカウント毎に¥1500/月) プロジェクト参加メンバー:無制限 複数メンバーで一元管理 全てのアカウントがプロジェクトの作成が可能
ビジネスプラン

45,100 円 / 月 (税込)

-

ワークスペースメンバーを1アカウント追加する毎に、¥1,500/月(税抜)が発生します。
大規模企業向け

大規模企業向け

【おすすめ!】 チームで且つ、よりセキュアな状態で利用したい方向けのプランです。 全てのチーム機能+ 全体ストレージ:3TB(4Kの動画が約270時間) プロジェクト数:無制限 プロジェクトストレージ:無制限 二要素認証 IP制限機能 監査ログの提供
カンパニープラン

110,550 円 / 月 (税込)

-

ワークスペースメンバーを1アカウント追加する毎に、¥500/月(税抜)が発生します。
大規模企業向け

大規模企業向け

高度なセキュリティと個別サポートの提供により、更に安心して利用したい方向けのプランです。 全てのビジネス機能+ 全体ストレージ:15TB(4Kの動画が約1,370時間) プロジェクト数:無制限 プロジェクトストレージ:無制限 個別のカスタマイズ 個別のカスタマーサポート 個別のオンボーディング

CheckBack(旧MiLKBOX)競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

CheckBack(旧MiLKBOX) フリープラン

0

プロプラン

1,650

ワークスペースの上限人数は1アカウントのみです。

チームプラン

23,100

ワークスペースメンバーを1アカウント追加する毎に、¥1,500/月(税抜)が発生します。

ビジネスプラン

45,100

ワークスペースメンバーを1アカウント追加する毎に、¥1,500/月(税抜)が発生します。

カンパニープラン

110,550

ワークスペースメンバーを1アカウント追加する毎に、¥500/月(税抜)が発生します。

MONJI 価格情報なし

4DDiG File Repair 価格情報なし

CheckBack(旧MiLKBOX)の価格や費用に関するレビュー

勝山 真樹

合同会社yutte|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クリエイティブ制作の担当者にオススメ

動画修正指示ツールで利用

良いポイント

【映像制作における修正作業の効率化】
以前は、修正指示をチャットにベタ打ちしたり、クライアントからExcelで送られてきた指示をエディターに転記したりと、煩雑なやり取りが日常的でしたがCheckBackを導入してからは、映像上に直接コメントを書き込めるので、細かいニュアンスも正確に伝えられるようになりました。修正済みかどうかも可視化され、エディターとのやり取りも格段にスムーズになっています。

【プロジェクト単位でファイルや履歴を一元管理できる】
以前はギガファイル便やDropboxを案件ごとに使い分けていたので、情報の散逸やファイルの迷子が発生しがちでしたが、今は関係者全員が同じ画面でやり取りできるので、「誰がどこを見ればいいか」がすぐに分かり、チーム全体の動きが変わります。

【UIが直感的で説明書を見なくても使える】
リテラシーに関係なく、誰でもすぐに現場で使えるツールです。有料機能にはなりますが、修正前後の映像を並べて比較できる「バージョン比較機能」も非常に便利で、細かい修正点の確認に重宝しています。

続きを開く
内田 悦弘

内田 悦弘

株式会社KOUEN|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

クリエイティブの制作進行に最適です

動画修正指示ツールで利用

良いポイント

ミルクボックスは、クリエイティブ制作の進行管理に最適なツールだと感じました。特に感動したのは、チャットツール内で直接ファイルをやり取りできる点です。これにより、これまでのような別サービスを介した手間がなくなり、コミュニケーションが格段にスムーズになりました。

また、動画の確認ツールが非常に優秀です。タイムラインに沿って具体的な指示を書き込めるため、修正点や要望が明確に伝わり、関係者間での認識のズレがほとんど発生しません。これにより、フィードバックの共有と確認が迅速に行え、制作時間の短縮に繋がっています。

さらに、ミルクボックスに登録していない外部の人にも簡単にファイルを共有できる機能は、非常に魅力的です。クライアントや協力会社とのやり取りもスムーズに行え、ギガファイル便のような大容量ファイル転送サービスの代替としても十分に活用できます。クリエイティブ制作における様々な課題を解決してくれる、まさにオールインワンのサービスだと強くお勧めします。

続きを開く

非公開ユーザー

Heat株式会社|デザイン・製作|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お客さんとのやり取りがスムーズになります

動画修正指示ツールで利用

良いポイント

ミルクボックをを導入する前は、エクセルシートや、パワポなどを使ったり、テキストベースで作成してもらっていた動画の修正概要が、
クラウドで一括管理できるところが非常に助かっているところです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!