甲斐 真

甲斐 真

株式会社Penseur|広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動画をディレクションする人、全てに使って欲しいツール

動画修正指示ツールで利用

良いポイント

エディターに修正指示を伝えるための作業時間が、肌感覚になりますが1/10くらいの作業時間で済んでいます。
その理由として、今までは、画像をスクショ、図と文字で指示、更にクライアント様の修正指示がメールや電話で来る内容もその資料にまとめた後に、共有するという作業ボリュームであった。ミルクボックス導入後は、アップロードしている動画に対して直観的に図と文字で指示が出来るので【とにかく楽】、またクライアント様にとっても修正指示内容が見えるので誰かが同じ内容を指摘している事に気づけて重複が減る事にもなり、メールでチェックバックをする事や、電話で伝え漏れするなどの不備もなくなります。クライアント様・ディレクター・エディターにとって、ミルクボックスを基点に【情報の見える可・共有化】と【まとめるという作業が不要】が実現できました。更に、【動画を見比べる】という機能を愛用しています。修正内容をWチェックする際に、エディターが【対応済み】とステータス更新管理もできるのでしている事を確認しつつ、2画面の映像で修正前後の動画を同時再生し、修正箇所が確認しやすく求めていた機能が詰まっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!