非公開ユーザー
京セラ株式会社|その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
共同作業できるマインドマップ
ダイアグラム作成(作図)で利用
良いポイント
フリーのマインドマップと異なり、グループで共同でマインドマップが作れる点が非常に便利
発散発想ブレストとしての使い方や、グループでのプロセス定義、ロードマップ作成、としても使える。
改善してほしいポイント
PCの環境や、ネットワーク環境が原因かも知れませんが、若干重たい点と、文字化けするケースがある点のみくらいが気になる点です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
白板の代わりとして、アイディア、思考整理全般に活用できる。
曖昧なコンセプトをビジュアル化、言語化するには手っ取り早く、便利に使えるツール。
何からアイディアを出したら良いか分からないという時にも、意外と呼び水として効果的。
検討者へお勧めするポイント
ブレストの白板として、共同作業、思考の視覚化には有効なツールです
続きを開く