非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オンラインミーティングの可能性を広げてくれる
コラボレーションツール,ダイアグラム作成(作図),オンラインホワイトボードで利用
良いポイント
Miroを使うまでは、オンラインでディスカッションをするのは難しいと思っていた。
Miroを使い始めたら、リアルタイムで複数のメンバーがあれこれ書き込みながら議論ができ、
会議室で議論するよりも長く集中して議論を深めることができた。
テンプレートも豊富で、リアルなホワイトボードと違って、予め議論のフレームを用意しておくことができる点も便利。
改善してほしいポイント
動作がたまに重いのは気になる。
アプリを開きっぱなしだと、ほかのアプリの動作が重たくなることがあり、こまめに閉じる必要がある。
また、意図せず優良メンバーとして人を招待してしまったこともあったので、
もう少しお金に関わる部分はわかりやすくしたり、アラートを出したりしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍で、リアルでブレストなどがしにくくなったとき、
Miroのおかげで議論を止めることなく、オンラインで実施することができた。
また、リアルの代替にとどまらず、オンラインならではの良さ(会議室を占領しないので長時間できる・自宅から参加できるので自宅の本棚を確認したりしながら議論できる・ホワイトボードと違って消さなくてよい)を感じることができたのもMiroのおかげだと思う。