非公開ユーザー
精密機械|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
チーム内のディスカッションに利用し始めました
良いポイント
優れている点・好きな機能
・参加者がどこに何を記載しているか、リアルタイムに表示される
・テキスト(文字)だけではなく、付箋や図形、線での接続が出来る
・タイマーを設定できるので、例えば5分間とか時間を区切って自由に討議が出来る
・URLを直接貼り付け出来る
その理由
・参加者が何処に記載しているか、リアルタイムで把握できる
・討議の中で記載されている内容の関連付けが出来る
・付箋に色が付けられるので、入力した人やカテゴリ毎に整理し易い
・タイマーを設定することでダラダラとした会話にならない
・関連するサイトにダイレクトにアクセスできる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・画面の大きさをどうすると見やすいのか難しい
・AI機能の使い方が難しい
・テンプレートが多すぎる
その理由
・人により使っているディスプレイの大きさに違いがあるので、他の人がどう見えているか分かり難い
・AIのプロンプトが適切に入力出来ず、期待するような内容が出てこない
・予め登録されているテンプレートが多く、どれを使うとスムーズな討議となるか良く分からない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・メンバー全員がリモートワークなので活発な議論にならない
発言する前に各人の言いたい内容を記載できるので、順に発言が出来る
・特定のメンバーだけの発言になってしまう
記載されている内容を俯瞰できるので、発言していない人へ発言を促ししやすい
課題に貢献した機能・ポイント
・メンバーが何を記載しているかカーソルがリアルタイムで表示されるのがいい
・記載されている内容に沿って発言してもらうことで、順次整理できる
検討者へお勧めするポイント
ホワイトボードに付箋をペタペタ貼り付ける感覚で、意見を出しやすい
連携して利用中のツール