非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ブラウザ上のホワイトボード
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
リアルタイムに複数人で、ホワイトボードを自由に使える感覚です。
物理的なホワイトボードよりも圧倒的な巨大なキャンバスを、サクサクといじることのできるツールはそうそうないのではないでしょうか。
かんばんや、モックの共有、簡単なUML作成、デザインラフなど、様々な用途で使っています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
招待した覚えのないユーザーがボードに入ってくることがあり、仕組みがわかりづらい
また、課金体系がよくわからず、今後使い続けられるのか不安
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
在宅ワークになってから、全ての業務がオンラインになり、付箋を使った作業などがウェブ上でできないか検討していました。
このツールを使えば、付箋を使ったリアルタイムな作業ができるので、ビデオ通話をつなぐことで、リアルにその場で作業をしている感覚で業務ができます。
続きを開く