非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
いま社内で話題のホワイトボードツール
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
現在は個人的に利用しているのですが、社内の情報共有に利用する予定で計画が進んでいます。マインドマップツールのように昔からある使用ルールのような制約が始めからホワイトボードにはないので、自由な議論を様々な視点から行うことができることから、社内のありとあらゆる課題解決のためのツールとして適していると思います。それをクラウド上で不特定多数で共有できるので便利さはこの上ないです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
その制約のない自由度が故に、テンプレートや独自ルールを定めておかなければ、せっかくのツールの良さを引き出せないと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ホワイトボードの全ての良さをMiroは表現できるし、クラウド活用することで情報共有も素早く行うことができるので、今のビジネスツールとして最適だと思います。
続きを開く