非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
チームでのオンラインディスカッションに
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
広大なホワイトボードの上に様々なオンラインディスカッションを構築できます。具体的には、マインドマップを使ってブレインストーミングができますし、プロセスフローをディスカッションしながら作っていくことも可能です。いろんなディスカッションのためのテンプレートがあるのでそれも便利! フリープランでもPDFにエクスポートできて、資料への貼り付けや外部との共有に便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
やはり英語表記だけだと操作のニュアンスがすぐにはわからないのでメニューだけでも日本語対応にしてもらえるとありがたいですね。後フリーだと使えるボース数が3つまでというのはちょっと厳しいです。。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他のマインドマップツールも使ってますが、外部との共有のためにファイルをPDFなりイメージでエクスポートできるのはこちらのプロダクトの良い点だと思っています。作業結果をそのまま資料として転用する際に重宝しています。
続きを開く