非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ホワイトボードをPC上で
ダイアグラム作成(作図)で利用
良いポイント
主に業務フローをまとめるときに使用しております。文章でまとめるよりもmiroで図形や矢印用いて作成する方がわかりやすいと社内でも評判がいいです。個人的に使用していて一番いいなと思えるポイントが使用できる範囲が広いことです。膨大な量の業務フローをエクセル等で作成する場合タブが複数個になってしまいますが、miroの場合は1つの画面に全て収めることができるので、複雑であればあるほど矢印での結びつきの数が多くなるため使いやすいと思います。
改善してほしいポイント
海外産のため英語表示でわかりづらいところがあるので、標準で日本語バージョンも用意していただけるとわかりやすいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ホワイトボード機能を使い、要件定義などを文章よりもわかりやすくまとめることに役立った。さらに共有も簡単にできるため他のメンバーにmiroを用いて説明したりなど説明時間の短縮と理解までの効率化に貢献した。
続きを開く