非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用
インターネット上共有共同編集できる無限大なホワイトボード
コラボレーションツール,ダイアグラム作成(作図),オンラインホワイトボードで利用
良いポイント
・インタネット超えて相手と共有できるツールです
・情報整理、内容の確認に一番適している
・無限大にお描きでき、もちろんZoomもできるため、俯瞰図と細部まで切替可能
・スマホもブラウザかも可能のため、気になるときいつでもどこでも編集/閲覧可能
・テレワークの際相手とも共同編集できるため、議論と結論付けに効率よく推進できる
改善してほしいポイント
・一番の改善ポイントは、部品に文字入力すると、フォントサイズの調整にはいつく苦労する。
勝手にサイズが変わったりしますので、サイズ指定の候補が少なすぎ、枠の大きさによって、文字がバラバラで見栄えが悪い。
無限大な図面の中、文字を円滑に拡大縮小できないと、作った資料をPPTなどにそのまま引用できず、もったいない
・付箋等の色指定の種類が少ない
・部品のデザインはもっと増やし、デザイン性をもっと重視してほしい
・図面のセキュリティ対策をもうすこし検討いただきたい。どうしても重要な情報は書いてしまうとセキュリティ上の懸念点が残ります
・法人契約できないのは、社内利用時にすこし面倒
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークの会議時に、資料を共有したうえ一緒に編集、指摘ながら情報の整理できる。
今迄その場でPowerpoint,EXCELを開いて共有する形にしているが、共同編集できない、かつそのままローカルのファイルとして残すしかないため、共有のタイミングが逃れてしまうと、後で探すのも大変です。
クラウドにそのまま保存できるため、なくなるとか、端末、場所(自社、客先、自宅)を変えても作業継続できるので、作業効率が一段アップできました
検討者へお勧めするポイント
簡単に無償でトライアル利用可能。
検証後に有償化できるので、安心