非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)
オンラインで使えるマインドマップ
良いポイント
テレワークでのオンライン会議で、Zoom、MS Teamsなどと連動して、仮想空間上のホワイトボードでクリエイティブな会議を行うことができます。チームメンバーとの会議で、リアルなホワイトボードを使っているのと同じ感覚で、いやそれ以上に便利に、議題、テーマをツリー構造に図解しつつ、創造的な議論、ワークショップが可能です。
作成したデータはクラウド上に保存できるので、ほかのメンバに共有したり、あとから追記することもできるので、リアル環境で作成するホワイトボードを写真で撮ったりするよりも便利です。
改善してほしいポイント
使っていて不便な点は特にありません 。
私自身は過去にMIROを使ったことがあったので、キーボード操作、ショートカットなどに慣れていましたが、
そうではないユーザのために、チュートリアル、日本語化などをしていただけると、もっと普及すると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンライン会議で、事前に資料などを準備することなく、ブレスト的に会議を進められる点が一番役に立っている点です。
これに慣れてからは、リアルでの会議でもパソコンをプロジェクタにつないで、MIROを使って会議を進めることが多くなりました。議事録をとらなくてよい、というのも時短につながっています。