カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Misocaの評判・口コミ 全132件

time

Misocaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (94)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (67)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (81)
    • 導入決定者

      (42)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドで簡単に発注書を作れる優れもの

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

規定フォーマットがあるので、ゼロから作らなくていい。関数も入ってるので、基本的に数字入力で発注書や請求書ができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ミソカマークがデフォルトで入ってるのですが、デフォルトでない状態にして欲しい。(変えるのがめんどくさい)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ワードで発注書や請求書を作っていたのですが、作らなくて良いので本当に役に立った。素晴らしいツールとして使ってます。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザ上で5分で発行できる請求書

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザ上で請求書がすぐに発行できて、とにかく使い心地が良い。よく発行する相手の情報を記憶しておいてくれるのでいちいち住所などを入力する手間が省けるので、固定のお客さんには、5分で発行できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなUIで分かりやすい

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のサービスと比較してシンプルなUIで操作も分かりやすく、マニュアル等なくても簡単に始められるところが素晴らしいです。

続きを開く
出貝 昌稔

出貝 昌稔

ディ・プランニング株式会社|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見積書、請求書業務がスムーズに

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

これまでエクセルで作成していた見積書や請求書等が一貫して作成し、管理できるようになりました。当社はメーカーから商品を仕入れエンドユーザーへ販売する業態です。MISOCA導入後は見積書→受注管理→請求書の流れが一貫してできるため、金額の間違い等が全くなくなりました。
過去の見積書や受注情報をMISOCAで管理できるため、外出中でもipadアプリを使用し見積書の発行が可能です。
相手側が対応していれば見積書や請求書も作成後すぐにメールで相手側へ送信できるため、商談時のリードタイムを短縮することができます。
さらに、弥生会計クラウドを利用して連携しているため、売掛金の仕分けが自動で入力され面倒な経理処理も簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求書、見積書に特化した使いやすいサービス

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

請求書作成ソフト(サービス)という位置づけのMisocaですが、弥生会計を作っている会社が提供しています。
とはいえ、弥生会計との連携をする人でなくてもこのツールだけ利用できるのが嬉しい。
実際私の会社では経理関連は別のサービスを利用していますが、請求や見積を発行する部分はディレクションを担当する人からの要望もあり、このMisocaを利用しています。

続きを開く
篠井 優子

篠井 優子

リラクゼーションサロン イアス|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単請求書発行

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

直感的な操作で請求書が作成出来るので、初心者でも簡単に請求書を作成できる。
テンプレートを簡単にカスタマイズ出来るので、自分にあった請求書の書式が簡単に設定できる。
操作解説の動画も豊富で困ったときに調べやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スロウ|デザイン・製作|会計・経理|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分、シンプルで使いやすい

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

サブ事業の請求書作成に利用しています。
無料プランでは10通まで作成ができ、PDF出力して送信・印刷送付するには十分。

入力画面は請求書や見積書などの書式のプレビュー画面から
始まり、書類の完成形を考えてから作成に進める。
難しい操作はなく、直感的に書類作成ができるので誰でも簡単に使えると思う。

会社全体の経理システムには弥生会計オンラインを利用しており
Misocaも弥生のサービスのため、
仕訳データの連携(送信)ができる機能は便利で役立っている。

未請求・請求済のチェックができる単純なボタン項目があるほか、
未入金・入金済のチェックでは入金日の記録もできて後から確認もしやすい。
未入金状況についても金額や件数の表示項目が一覧ページにあり
状況の把握がしやすく助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

インボイス制度に合わせて体験版で利用開始

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

導入の設定が簡単。
やよい青色申告オンラインと連携して自動で記帳ができる。
外出先中にスマホアプリで請求書や見積書作成ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Misocaで効率的な請求書作成ができ、テンプレートも豊富

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

Misocaを利用して、請求書デザインのリニューアルをスムーズに行えました。(コーポレートロゴの変更に伴い、請求書に記載するロゴの差し替えも容易でした)その結果、洗練された見た目の請求書を簡単に作成できます。さらに、電子帳簿保存機能も備えており、データ管理の手間が軽減されており、大変助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

インボイス制度に対応した請求書が簡単に作成できます

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

個人事業主で10月からインボイス登録しました。
経理にあまり詳しくないのですが簡単にインボイス制度に対応した請求書が作成できました。
弥生の会計ソフトを利用している身としては連携機能があるのもうれしいポイントです。
今まで請求書作成ソフト?のようなものを利用していなかったのですが、自動発行・自動メール送信をスケジューリングできるようなので手間が省けそうです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!