mitocoの評判・口コミ 全36件

time

mitocoのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (25)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

倉庫|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

mitocoについて

Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ワークフロー

その理由
・ワークフローに使用するレイアウトなど作りやすい
・必須項目を設定できるので書類の不備がなくなった。
・書類の保管が必要なくなり、後日検索もできるので探す手間が減った。

改善してほしいポイント

トーク機能を使用しておりますが、投稿した内容がChatterにも表示されてしまう為、Chatterとトークの
使い分けが難しく感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

mitocoのワークフロー機能を使うまでは各自保有しているフォームを使用し稟議書などを作成し、
原本を回送していましたが保有しているフォームが古かったり統一されておらず、
また回送中に紛失するなどありましたが、この機能を利用することでフォームの統一、回送中の紛失がなくなり、
また承認者が外出先でも承認することができるので承認がおりるまでの時間を大幅に短縮することができ業務のスピードを早めることができました。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

mitocoレビュ

Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

・セールスフォースの活動と連携できている点
・mitocoアプリ活用が簡単
・サポート体制の充実
・バージョンアップのたびに、少しずつ使える機能が増えている点(チャット機能)

続きを開く

鈴木 伸明

株式会社ジェムコ|総合卸売・商社・貿易|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

5拠点200名以上で円滑なコミュニケーションが図れるツール

Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カレンダー
・アドレス帳
その理由
・チーム、グループ単位でスケジュールが簡単に作成でき、MTG招集もユーザの空き時間を一斉検索し候補日がすぐ探せる。
・仕事に内容、プロジェクト組織を支店、部署を跨いでグループを作成出来るので、特にプロジェクトを組むさいとても便利で助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易的なグループウェア

グループウェア,Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

良いポイントとしてはSalesforceと連携できる点になります。
Salesforceのアカウントは営業のみ付与し、バックオフィスはMitocoのライセンスを付与することで相互のカレンダーが閲覧可能になる点がポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社日本パープル|その他サービス|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セールスフォース連動 グループウェア

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
●Todo機能 
<理由>
・期日設定が出来るため、社内での曖昧な期日の依頼がなくなった。
・リマインドされるため、「どうなった」という問い合わせが減った。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Salesforce連携もできるが使うまでに慣れが必要

グループウェア,Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

Salesforceで入力された日程がmitocoカレンダーにも連携されて便利。
カレンダーではスケジュールの表示グループを個人的に設定することもできるので、
自身の携わるプロジェクトごとの表示グループで切り替えするとすぐに
関係者全員のスケジュールを切り替えられるので非常に助かります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!