非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
良いポイント
PDFやパワポ、動画などを取り込み、簡単に「プレゼンの中に自分を映す」をテレビ会議で可能になります。
レイアウト調整やサイズ調整も直感的に行うことができるため、画面共有をせずに説明したい部分を説明しつつ、プレゼン資料の中の「ここ!」と指し示しながらプレゼンができます。
改善してほしいポイント
パワポがちょくちょく変わる場合、取り込みと反映をもっと簡単にできればさらに良いなと思います。
固定のプレゼン資料の場合、パワポを開かなくてもできるので非常に楽ですし、mmhmm内の画面共有を使えば解決できますが、さらにスムーズになると良いなと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までプレゼンの時は画面共有して動かしていましたが、画面共有だけだと「この部分」を上手く表現できませんでした。
特に、動画でプレゼンを作って送る場合などに非常に不便でしたが、mmhmmを使うと1つの画面の中に自分とプレゼン資料を同時に出すことができるため、プレゼンがスムーズになります。
また、ウェビナーや社内会議で「3分で発表」のようなときも、自分の背景にタイマーを出しておいて会議に参加できるため、mmhmmは非常に有用です。
入れておいて損はないと思います。
検討者へお勧めするポイント
テレビ会議で自分の背景をプレゼン資料にしたい場合、非常に簡単に終わります。
例えば、ウェビナーのようなものを運営する場合も「背景にカウントダウンタイマーを映しながら参加する」も簡単なので、やりたいことをすぐにできると思います。