非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
3社プロジェクトで利用
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社をまたいだプロジェクトにおいてタスク管理やファイル共有などが可能になります。チャット感覚のコメントができ、かつそのコメントの閲覧者も分かるため、細部まで進捗、情報伝達度合いも把握できるのは大きいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
多機能であることは良いことですが、どれもちょっと慣れないと使いこなせない印象です。実例としては、ガントチャートなどが苦労しました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
複数カテゴリで複数プロジェクトが同時進行し、かつ3社合同プロジェクトという条件のなか、カジュアルにスピーディーにコミュニケーションを図れたことです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
「お世話になっております」「お忙しいところ恐縮ですが」や社名・名前などの言葉などわざわざ打ち込む必要もなく、かつ、自分が発したコメントが誰に読まれたのかがすぐにわかる、というのはやはり地味に便利だと思います。
続きを開く