moreReceptionの評判・口コミ 全7件

time

moreReceptionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (7)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受付システムの自社導入について

受付システムで利用

良いポイント

会社よりスマートフォンを配布されており、個人のスマートフォンへ内線接続できるため、取り次ぎの手間がなくて良いと感じている。

改善してほしいポイント

内線呼び出しだけだと、電話を常に持っておく必要があったり、気づかない可能性もあるため、自社で使用しているチャットツールにも通知がくると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

元々は内線電話機と内線表を設置し運用していましたが、moreReceptionを導入する事で受付の見栄えがよくなったと感じている。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業の運用に合わせた受付システム

受付システムで利用

良いポイント

製品ラインナップとしては、企業の運用に合わせてご提案いただける製品。受付画面操作を行い内線をかけるというシンプルな受付運用、事前に予約メールを来訪者へお送りすることで、受付情報の管理ができ、面会者へ直接メールが届く運用、受付機から入館証を発行しゲートへかざして入る受付運用など、企業に合った運用を見つけられる受付システムである。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

製品だけでなく、購入後のサービスもすばらしいです

受付システムで利用

良いポイント

この製品を選定するにあたり、数社の製品を検討しましたが、以下の理由で購入を決定しました。
- 受付機からカードを発行でき、そのカードでドアを開けて中で待てるので、お客様を外でお待たせしない
- 使いやすく、操作が簡単
- 担当者の方の対応が速い
- 受付機の表示が日本語と英語の両方可能
購入後も、問題が生じても迅速かつ丁寧な対応で、改善の要望にも真摯な態度で応じてもらいました。
例えば、こちらが受付機の機能変更について希望を出すと、期待を上回るより良い改善策を提案してもらいました。
製品が優れていることも大事ですが、その後のサービス体制が整っているかどうかも重要だと思います。
その意味では、MoreReceptionに非常に満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グッドデザイン賞を受賞した高機能な受付システム

受付システムで利用

良いポイント

グッドデザイン賞を受賞したスタイリッシュな筐体なので、iPad型の受付システムに比べ、豪華な受付に見えます。また、入館証の発行からセキュリティゲートへの連携まで幅広い機能を備えています。コロナ禍で、非接触機能が備わり、来訪者が端末に触れることなく安心して受付手続きをしていただけます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

Pマークの取得に伴い導入

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Pマークの取得に伴い、来訪者の記録を紙ではなくデータにしたいと思い導入しました。
非常にわかりやすいUIなので来訪者からも好評です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見た目も操作性も非常にシンプル

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グッドデザイン賞を受賞した、スタイリッシュなデザイン。
コンパクトタイプ、フロアタイプ、カウンタータイプと製品の種類が豊富。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

User多いでしょ?お客様先でも結構見るけどな

受付システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

QRコードをかざすだけで受付完了!これに尽きる。
今の時代にピッタリでしょ?!受付で電話はしたくない。
お互い時間の無駄です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!