MOTENASUの製品情報(特徴・導入事例)

time

 オンラインとオフラインの施策を融合させた「オンオフ融合マーケティング」が実現できる画期的なMAツール。特許技術により、顧客の趣味嗜好に合わせたDMを適切なタイミングで自動で送付できます。優先度の高いリードを可視化し、さまざまな営業支援を行うことが可能です。

MOTENASUの画像・関連イメージ

MOTENASUサイト
機能紹介

ITreviewによるMOTENASU紹介

MOTENASUとは、株式会社FIDが提供しているMAツール、不動産向けCRM(顧客管理システム)、RFM分析ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

MOTENASUの満足度、評価について

MOTENASUのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じMAツールのカテゴリーに所属する製品では25位、不動産向けCRM(顧客管理システム)のカテゴリーに所属する製品では4位、RFM分析ツールのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 4.0 - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.0 3.0 - 4.0 -

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

MOTENASUの機能一覧

MOTENASUは、MAツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 見込み客(リード)情報管理

    見込み客の企業名、所在地、電話番号などの企業情報、担当者の名刺情報、個人の場合は年齢、性別などの属性など、顧客に関する情報をデータベースに保管する

  • オフライン行動履歴管理

    展示会や自社セミナーなどオフラインで獲得した名刺情報を見込み客情報として取り込み、蓄積できる。訪問履歴の有無によってそれぞれ最適なマーケティング施策を実施できる

  • CRM/SFA連携

    マーケティングの施策状況やMAで獲得した顧客情報を営業部門が管理するCRMやSFAに反映し、との情報連携を実現する

  • ランディングページ作成

    検索エンジンの検索結果、または広告ページのリンクなどをクリックした見込み客が最初に目にするランディングページのコンテンツ制作を行う

  • シナリオ作成

    オンライン行動にトリガーを設定し、見込み客がそれを実行した場合にメール送信やポップアップによるキャンペーン提示、申し込みフォーム表示など次のアクションを自動実行するといったシナリオを作成できる

  • メール作成・配信

    作成したシナリオに基づいて、メールマガジンやキャンペーンメールの作成・配信を自動的に実行する

MOTENASUを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、MOTENASUを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社トヨタエンタプライズ|ビル管理・オフィスサポート|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    マーケティング業務の効率化

    MAツールで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    メール、ウェブサイトの訪問者分析、リードスコアリング、レポート作成などの機能が一括管理でき、従来人の手でやってきたことを、効率よく短時間でやれる。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!