非公開ユーザー
不動産売買|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
サポートが手厚く、安心して使用できる
MAツール,フォーム作成ツールで利用
良いポイント
・担当者のサポートが手厚い。
リモートでつないで操作説明をしていただいたこともあり、不明な点があっても解決までが早い。
・メール配信機能が使いやすい。
Webに知識があまり無くても覚えやすい操作感、シンプルな機能で使いやすい。
・Salesforceとの連携がスムーズ。
改善してほしいポイント
・管理画面でページ遷移・設定変更するときに時間がかかることが多々ある。
・フォームで「添付ファイル」の送信ができるように改善してほしい。
・メルマガ配信のデザインエディタがオプションではなく標準装備であると良い。
・活用方法のオンライン講座などがあると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・Webトラッキング機能で顧客の動きが可視化でき、アプローチしやすくなった。
・メルマガを手軽に配信でき、効果測定ができるようになった。
・Webフォームからの問合せ内容が自動でSalesforceに取り込まれるため、作業時間が短縮できた。
検討者へお勧めするポイント
・複雑なサービスも多いが、Synergy! LEADは使いやすい・わかりやすい。
・Webトラッキングで顧客の動きが可視化でき、営業活動に活かせる。
・比較的安価に導入ができる。
閉じる
非公開ユーザー
食料品|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
Salesforce連携メルマガツールとしてコスパ〇
MAツールで利用
良いポイント
Account engagementを契約していたが、費用対効果が出せずSalesforceと連携可能な別のツールを探していたところSynergy!LEADにたどり着いた。
良いポイントは以下です。
・Salesforce上で操作できる点が1プラットフォームでありがたい
・Account engagementと比べてコストは1桁安い
・元々複雑な運用を行っていなかったこともあり、スムーズに移行出来た
・Account engagement解約に伴って閲覧できなくなるデータはSynergy!LEAD側のサポートもあって漏れなく落とすことが出来た
・使用してからも定期的にサポートがある
改善してほしいポイント
基本、痒い所に手が届くような機能はオプションとなっており、毎回凝ったデザインや画像を多用するなどのメルマガを作成する場合にはオプション契約を検討されるといいと思います。
現在はSalesforce標準機能のメールテンプレートをベースに作成をしていますが、Synergy!LEADの標準機能でテンプレートがあると修正が容易になって良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントにも記載しましたが、やはり第一はSalesforceとの相性かと思います。
また、コストが大幅に抑えられたことで、担当者としては費用対効果の見せ方も楽になりました。
検討者へお勧めするポイント
・Salesforce上で操作できる
・Account engagementと比べてコストは1桁安い
・サポート体制はしっかりしている
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
使いやすく、すぐにメール配信の設定ができる
MAツール,Salesforce拡張機能で利用
良いポイント
誰でも簡単に配信設定ができるUIで構成されており、配信したいメールをすぐに作成し、すぐに配信できる。また、シンプルでわかりやすいので、チーム内で配信の依頼をする際もスムーズに引継ぎを行うことができた。
また、配信しているメールの設定や、コンテンツの管理などは他ユーザーと共有できるので、チーム内での連携にも役に立っている。
改善してほしいポイント
クリックからページ遷移までに時間がかかることがあり、クリックできているのかがわかりづらいため、ややストレスに感じることがある。
コンテンツ管理にアップロードできるファイルの上限サイズが小さいのか、アップロードを試みてもできないことがあり、
過去に配信したメールに使用したファイル素材を削除しながら運用している。ファイルの管理の際も、ファイル名から判断して削除しても問題ないかどうかを判断する必要があり、やや手間がかかる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
SF上で管理している顧客データに対して、詳細に条件を設定し、配信したいユーザーに配信したいメールを的確に設定することができている。また、各メール上で配信先の条件を設定できるので、間違いなく簡単に設定ができている。
続きを開く
非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
初心者でも使いやすいツールです。
MAツール,フォーム作成ツール,Salesforce拡張機能で利用
良いポイント
様々なビジネスツールの口コミが記載されている点がとても参考になります。また、利用者のリアルな声が掲載されているので、客観的なレビューが見られる点が良いと思います。
改善してほしいポイント
まだ使い始めたばかりなので、改善ポイントは今のところ特にありません。
営業スタッフが日々の業務をより効率的にできるよう、今後さらに細かくアドバイスを頂けたら光栄です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
営業効率向上のために製品導入を検討している際、どの商品が良いかを確認できたり、実際の使用者の良い口コミも悪い口コミを見られるので他社と比較検討でき、よりニーズに沿った製品を探すことができました。
続きを開く
非公開ユーザー
その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
はじめて作成する方でも簡単に感覚で設定ができる
MAツール,フォーム作成ツール,Salesforce拡張機能で利用
良いポイント
他のマーケティングツールもいくつか社内に導入されており利用したことがありますが、SynergyLEADはとにかく画面が簡単で、だれでも簡単に使いこなせて、なくてはならないツールとなっています。
【メール機能のいいところ】
①一つの画面で、メール内容・配信条件・配信時間などの設定ができる。
②はじめて設定する方でもわかりやすく説明があり、まずは文書の設定→クリック設定→条件設定→
日時設定と素人でも説明ページを読み込む必要もなく設定可能。
③料金設定もメール配信件数ではなく、ユーザ単位なのが良心的。
④配信結果がSalesforceのレポートで見ることができて便利
【フォーム機能のいいところ】
①タイトル・入力画面・確認画面・完了画面・サンキューメールと一つの画面で簡単に設定ができる。
初めての方は簡単に標準機能で、より詳細な設定をしたい方はHTMLで作りこみもできる。
②コピー機能でタイトルや説明を変えて、似たようなフォームを用途に合わせて簡単に作れる。
難しいマーケティングツールは属人化しやすく、異動したら使えなくなるなどリスクがありますが、SynergyLEADなら万人が使いやすいのでお勧めです!
改善してほしいポイント
【メール機能】
・Synergyのメール機能にはあった文章パーツ設定機能があると便利。
・時間など設定を変更すると翌日からの配信になってしまうので、当日から配信できるようにしてほしい。
【フォーム機能】
・日付を選択する際に、カレンダーが表示されるフォームを選択できるようにしてほしい。
標準にない機能を付けたいときはSynergyの担当者に相談すると有償ですが、希望通りのフォームを作ることができます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
フォームを使いSalesforceへのデータ入力を、Salesforceの権限がないかたでもできるようになりました。
メール配信設定を増やし、顧客獲得数が増えました。
検討者へお勧めするポイント
複雑なマーケティングツールを必要としていない、メール配信・フォーム作成を外部委託せずに内部の人で完結したい会社におすすめです。
続きを開く
非公開ユーザー
その他金融|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
メルマガ初心者でも安心して使えるツールです
フォーム作成ツール,Salesforce拡張機能で利用
良いポイント
Synergy! LEADは、感覚的に操作できるのでメルマガ作成がとてもスムーズです。テンプレートを使用することでデザインも簡単に整い、HTMLの知識がなくても安心して使えます。
また、Salesforceと連携しているため、対象リストの抽出から配信・効果測定まで一貫して行える点が非常に便利です。
「手軽さ」と「業務効率」を両立できる、現場に優しいツールだと感じています。
改善してほしいポイント
まだ使用し始めたばかりなので、すでにあるのかもしれませんが、詳細な配信レポートのカスタマイズなど、分析・改善に役立つ機能が充実していると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メルマガ配信業務でSynergy! LEADを使用しますが、直感的に使える操作画面のおかげで、専門知識がなくても迷わず作業が進められる点がとても助かっています。担当者が変わってもすぐに引き継げるため、属人化を防ぐこともできます。
また、Salesforceと連携していることで、リスト抽出から配信までを一つの流れで完結できるため、作業効率が向上しています。さらに、HTMLやデザインの知識がなくても、誰でも見やすいメールが簡単に作成できるのは便利です。
続きを開く
非公開ユーザー
その他金融|その他一般職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
Salesforceを活用したMAツールとして最適です
MAツール,Salesforce拡張機能で利用
良いポイント
簡単にsalesforceと連携・設定ができ、顧客に対するMA施策を実行・完了しやすいツールだと感じます。
改善してほしいポイント
まだ導入時点のため、すべての機能を使えていないので、特段ありません。
サポートの方と一緒に機能の深掘りをしていきます!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
顧客へのデジタルを活用したアプローチや販促というものが一切ない会社だったため、その入口に立てたというところで一定効果を感じています。問い合わせ等もデジタルで完結できて便利です。
続きを開く
非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
アンケートツールとして導入
フォーム作成ツールで利用
良いポイント
Salesforceとの連携ができるため、カスタムオブジェクトでのアンケートレコードの作成、レポートでの集計を行うことができる。
実際には、カスタムオブジェクト、Account engagementとの連携や回答者と取引先責任者の関連付けなどの設定が必要でしたが、トライアルの期間にサポートをいただいて、本番環境に実装することができました。
本番稼働後も、不明点やへの対応や発生エラーに対してスムーズで丁寧な対応をしていただいており、感謝しています。
改善してほしいポイント
導入から日が浅いため、機能に慣れるところからだと思っています。
当社設定上、システム担当者がアンケートの質問項目をカスタムオブジェクト内に作成しなくてはならないため、ユーザーが自由にアンケートの作成ができないところです。
社内への周知や活用についてシステム管理者から、本ツールについて説明していく必要性を感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
展示会やイベントでのお客様のご意見、イベントへの参加申し込みを紙ベースで聞いていましたが、デジタル化することができました。
これから、お客様のご要望を広く聞くツールの一つとして、活用させていただきます。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
機動性・使いやすさ・コスパ◎
MAツールで利用
良いポイント
以前の勤務先で旧verのシナジーリードを利用しており、当時の使い勝手の良さの印象からUpdate版を5月から導入しました。基本的な操作や機能は変わりなく、機動性も高く、満足しております。
営業・CSともに担当者様の説明内容やフォローに無駄がない点、全体的に人材の質が高い印象です。
最新のDMARC等にも対応しており、安定感があります。これからも継続して活用してまいります。引き続きよろしくお願いいたします。
改善してほしいポイント
特にありません。
マニュアルやヘルプガイドも非常に分かりやすいので、Salesforceの連携といっても、Salesforce公式ヘルプのような迷子になることが一切ありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールマガジンの配信、集計・解析、エラーチェック、オプトイン・オプトアウトの運用が主な活用範囲です。
いずれも問題なく運用できています。
検討者へお勧めするポイント
・コストパフォーマンス(機能と品質、コストのバランスがよい)
・使いやすさ
・DMARCなど最新のマーケット動向への対応
正直、SalesforceApexとしてメール配信システムを導入するならシナジーリード一択だと思いました。
続きを開く
非公開ユーザー
その他金融|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
セールスフォースとのシームレスな連携と使い勝手の良さがおすす
フォーム作成ツールで利用
良いポイント
当社ではセールスフォースと連携してフォームをよく利用させていただいていますが、
他社製品より設定しやすく、使い勝手が良いので非常に助かっています。
改善してほしいポイント
フォーム内に添付ファイルをつける機能の実装を期待します。
お客様の回答によって、設問が出し分けできるような機能の実装を期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
どのフォームから入ってきたリードなのかということを認識させる設定も容易にでき、非常に助かっています。
続きを開く