非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ITリテラシーが低い管理者の感想(追加)
BIツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
①作表等をするにあたってデータベースの項目名でない名称を付与できる。
②単純な足し算でなく項目ごとに引き算として集計ができる。
その理由
①ユーザーへの見せ方をより良くできる点がいい。
①取り込むデータのヘッダーに手を加えなくてよい点。(生データで取り込める)
②会計システムのデータがそのまま利用できる点。(勘定科目により±が異なるから)
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
①データリカバリ機能が欲しい。
②データの連携で使用する関数などが分かりにくい。
③需要予測に使えるサンプルボードが欲しい。
その理由
①データが蓄積されていった後に部分的にデータの修正を入れたい時があったが
修正箇所より後ろのデータを削除してアップロードをやり直すのに手がかかった為。
(データストレージのデータを入れ直しました)
②システムをしっかり学んできた管理者ではないので自分でどの関数を組み合わせると
目的の処理になるかが導き出せない事がある。
(カスタマーサポートの方に助けて頂いて解決はしています)
③営業担当者の効率向上に役立てたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
①月次データの集計作業にかかる時間が圧縮できた。
(約8時間 → 3時間弱)
②上司からの突発で指示が出る指定条件でのデータ抽出に係る時間が圧縮できた。
(指定条件にもよるが1回1時間~2時間位かけていたのを5~10分くらいで提出できるようになった)
③上司が指定する見たい条件の数が増えた。
→分析視点が増えた。
④システムのダウンロードデータを取り込むだけで作表できるのでデータの手加工による間違いがなくなった。
検討者へお勧めするポイント
使いこなすには時間がかかりますが、やりたいことは大体実現できると思います。
興味を持って使う機能を増やすとこんなこともできるというのが分かり楽しい。
nest企画室
OFFICIAL VENDERウイングアーク1st株式会社|マーケティング
レビュー投稿いただきありがとうございます。 返信までに時間が空いてしまい、申し訳ございません。 作業時間の短縮や多角的な分析の一助となれていること、非常に嬉しく思います。 また、使用可能な関数や需要に応じたボードサンプルついて貴重なご意見をいただきありがとうございます。 今後はさらにご利用いただきやすい製品となるよう改善に務めてまいります。