非公開ユーザー
積水成型工業株式会社|プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
蓄積データの見える化を簡単に実現
BIツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
1. 簡単に必要なデータだけをグラフ化やデータ抽出などのデータの見える化ができる。
2. 異なるデータベース間のデータをひとつの表にまとめることが容易である。
その理由
1. 以下の機能がある事から簡単に要件を満たしたデータの見える化を実現できる。
・WEBアプリなので、パソコンひとつずつにアプリをインストールする必要が無い。
・PostgreSQL、ORACLE、MySQL等といった様々なデータベースに対応している。
・項目名や表示する項目を任意に変更できる。
・それぞれの画面にアクセス権限を設定できて、見せる人を制限できる。
2. 社内に異なるデータベースをまたいでのデータ管理をしているものがあるが、それをひとつのデータのまとまりとして扱うことが出来て、データの見える化が容易である。
改善してほしいポイント
欲しい機能
・もう少しデータ入力方法が増えると助かる
その理由
・データの見える化を実現すると、データの入力間違いがそこの画面でチェックすることが出来るようになる。その間違えたデータを削除・登録が出来るようになるためにもデータ入力方法が増えると助かる。
例としては、マスター一覧から選択することで、使用者からは名称で選択出来て、システム側はその名称に紐づく名称コードで扱うことが出来るようになると良いと考える。そうすれば、MotionBoard内でデータの見える化からそのデータの登録・修正・削除が出来ると多くのシステムの役割をMotionBoardで実現できるようになるため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題
・製造日報のデータ入力の集計・必要なデータの抽出を容易に実現。
課題に貢献した機能・ポイント
・i-Reporterという電子帳票アプリで製造日報を入力するようにしていて、そのi-ReporterがMotionBoardとの連携をしやすいようにサポートしていることもあって、製造日報のデータ確認用画面が簡単に作成出来ました。検索条件の方法も豊富でそれぞれにあった選択方式を選べたこともあり、使用者からも使いやすいとの喜びの声もありました。
Customer Marketing G
OFFICIAL VENDERウイングアーク1st株式会社|マーケティング
レビュー投稿いただきありがとうございます。 蓄積データの見える化を簡単に実現できたとのお声をいただき、大変嬉しく思います。 また、貴重なご意見もいただき重ねてお礼申し上げます。 今後もさらにご利用いただきやすい製品となるよう改善に務めてまいります。